茨城県立図書館

メニューをスキップして本文へ

文字サイズ

  • 標準
  • 大
  • 最大
  • スマートフォンサイト
  • English
  • 携帯サイト
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

沿革

明治36年2月 茨城県立図書館を水戸市大字上市に設置する
明治36年11月 旧水戸城内三の丸1番地(現水戸二中)に竣工する
明治37年4月26日 開館する
明治40年8月 巡回書庫制を久慈,新治,真壁の3郡に設ける
明治44年8月 日本図書館協会の主催で第6回全国図書館大会(水戸)を開催する
大正5年7月 巡回書庫制を全郡に実施する
大正10年7月 夏季文庫制を設け,海水浴,避暑客の閲覧に供する
大正14年10月 団体貸出及び小包文庫の制度を設け,読書団体に貸出を開始する
昭和4年4月 児童読物文庫を設け,小学校その他に貸出を開始する
昭和20年8月 戦災により,建物,図書,備品等一切を焼失する
昭和20年12月 県立水戸商業学校校舎の一部を仮館舎として業務を開始する
昭和24年12月 移動図書館を新設する
昭和25年2月 移動図書館車名を県民より公募し「ときわ」と命名する
昭和26年12月 茨城県立図書館設置条例(茨城県条例第46号)公布施行される
昭和31年1月 水戸市三の丸119に竣工する
昭和31年2月1日 開館する
昭和31年10月 茨城県図書館協議会条例(茨城県条例第45号)施行される
昭和32年7月 移動図書館「ときわ号」全市町村の巡回はじめる
昭和34年6月 茨城県郷土文化研究会発足する
昭和34年8月 館報「ときわ」創刊する
昭和35年2月 共同巡回文庫を開設する
茨城県読書団体連絡協議会発足する
茨城県読書推進運動協議会発足する
昭和35年4月 茨城県郷土文化研究会機関紙「郷土文化」創刊する
昭和36年4月 奈良国宝展を開催する
昭和37年3月 茨城県図書館協議会条例(茨城県条例第29号)公布施行される(昭和31年条例第45号全部改正)
昭和40年3月 水戸義公,烈公,書簡集発刊する
昭和42年11月 第1回図書館大会を開催する
昭和44年3月 蔵書目録(郷土資料編第1集)を刊行する
昭和45年9月 関東地区公共図書館協議会奉仕部門研究集会(麻生町)を開催する
昭和46年10月 第1回文学散歩(筑波方面)を開催する
昭和47年4月 レコードの貸出開始する
昭和49年9月 関東地区公共図書館協議会整理部門研究集会(筑波町)を開催する
昭和50年6月 公民館等に図書配本開始する
昭和50年12月 茨城県公共図書館逐次刊行物総合目録を発刊する
昭和52年3月 蔵書目録(郷土資料篇第2集)刊行する
昭和53年5月 いばらき子ども文庫の会を結成する
昭和53年8月 蔵書目録(文学篇)刊行する
昭和54年11月 全国公共図書館整理部門研究集会(大洗かもめ荘)を開催する
昭和55年10月 第二閲覧室を(30平方メートル)縮小し,雑誌用書庫を増設する
昭和57年4月 市町村文庫を開設する
昭和57年9月 関東地区公共図書館協議会市区町村立図書館運営研究会(大洗かもめ荘)を開催する
昭和58年9月 関東地区公共図書館協議会奉仕部門研究集会(筑波)を開催する
昭和60年2月 関東地区公共図書館協議会整理部門研究集会(大洗かもめ荘)を開催する
昭和61年3月 蔵書目録(社会科学篇)・(郷土資料篇第2集改訂版)刊行する
昭和61年4月 図書館ニュース(月1回発行)を創刊する
昭和61年10月 県公共図書館とファクシミリによるネットワークを図る
昭和62年3月 図書館ニュース第1集刊行する
昭和63年9月 茨城県PTA母親文庫指定30周年記念大会(県民文化センター)を開催する
昭和63年10月 国立国会図書館とパソコンによるオンライン化をする
平成元年4月 CD・ビデオテープの個人貸出を始める
平成3年3月 茨城県公共図書館逐次刊行物総合目録を刊行する
平成4年9月 全国公共図書館奉仕部門研究集会(県民文化センター)を開催する
平成5年4月 水戸生涯学習センター情報提供端末を設置する
平成5年9月 関東地区公共図書館協議会整理部門研究集会(いこいの村涸沼)を開催する
平成5年10月 雑誌室積層式書架取付工事を実施する
平成6年7月 視聴覚室・第2閲覧室・研修室に冷房設備を設置する
平成7年3月 団体用書庫を新設する(水戸市三の丸 水戸赤十字病院脇)
新県立図書館整備調査検討委員会から報告書「新県立図書館の整備方向について」が出される
平成8年4月 図書館記念日イベントを実施する
平成8年9月 県立図書館電算化事業開始
平成9年2月 茨城県図書館協議会から「県立図書館の児童奉仕の在り方と市町村との連携・支援について」建議される
平成9年3月 茨城県立図書館電算システム基本設計書完成
新県立図書館整備調査検討委員会から報告書「茨城県立図書館の整備方向について」が出される
平成9年6月 電算化準備(バーコードラベル,タトルテープ添付作業等)のため7月までの2ヶ月間長期休館する
2階開架書庫冷房工事を実施する
平成10年4月 電算システムが稼動する
ホームページを開設する
平成10年8月 県議会議事堂への移転決定
平成11年3月 茨城県図書館協議会から「県立図書館の資料収集について」意見を具申される
県議会議事堂改修基本設計完成
平成11年11月 関東・甲信越静地区公共図書館専門研修会(県南生涯学習センター・サンレイク土浦)を開催する
平成12年3月 県議会議事堂改修工事始まる
図書館づくりマニュアルを刊行する
平成12年12月 旧図書館を閉館する
県議会議事堂改修工事終わる
移転作業のため3月までの4ヶ月間長期休館する
平成13年3月24日 開館セレモニーが挙行され,同日12時一般開館となる
平成13年4月 新館入館者5万人に達する
平成13年5月 新館入館者10万人に達する
平成13年9月 関東地区公共図書館協議会奉仕部門研究集会(視聴覚ホール)を開催する
平成13年11月 新館入館者50万人に達する
平成13年12月 新館貸出点数50万点を達成する
平成14年1月 遠隔地利用者返却システムを開始する
平成14年6月 新館入館者100万人に達する
平成14年8月 新館貸出点数100万点を達成する
平成14年12月 新館入館者150万人に達する
平成15年4月 地下開架書庫を開設する
新館貸出点数150万点を達成する
平成15年5月 BELCA賞(ベストリフォーム部門)を受賞する
東京建築賞(奨励賞)を受賞する
平成15年7月 新館入館者200万人に達する
平成15年9月 全国公共図書館総合・経営部門研究集会を開催する
平成15年11月 創立100周年記念式典を挙行する
茨城県立図書館創立100周年記念誌「茨城県立図書館100年の歩み」を刊行する
創立からの入館者が1500万人に達する
新館貸出点数200万点に達する
日本図書館協会建築賞を受賞する
茨城県立図書館キャラクター「ブック・マーくん」が決定する
平成16年2月 新館入館者250万人に達する
平成16年4月 茨城県図書館情報ネットワークシステムが稼動する
平成16年6月 新館貸出点数250万点に達する
平成16年8月 新館入館者300万人に達する
平成16年12月 新館貸出点数300万点に達する
平成17年3月 新館入館者350万人に達する
平成17年5月 図書館情報ネットワークシステム司書支援システムが稼動する
平成17年7月 新館貸出点数350万点に達する
平成17年10月 新館入館者400万人に達する
第91回全国図書館大会茨城大会を開催する
平成18年2月 新館貸出点数400万点に達する
平成18年4月 携帯電話からの蔵書検索・予約を開始する
平成19年3月 新館入館者500万人に達する
積層書架増設工事を実施する
平成19年4月 新館貸出点数500万点に達する
平成19年9月 図書館電算システム機器を更新する
平成20年6月 新館貸出点数600万点に達する
平成20年8月 新館入館者600万人に達する
平成20年10月 茨城県立図書館デジタルライブラリーの公開を開始する
平成21年9月 新館貸出点数700万点に達する
平成22年4月 新館入館者700万人に達する
平成23年2月 新館貸出点数800万点に達する
平成23年3月 11日発生の東日本大震災により建物・資料に大きな被害を受け,12日から休館となる。
図書館情報ネットワークシステムを更新する
平成23年9月 建物の改修工事が完了し,10日から開館する
平成24年8月 地下書庫電動書架追加設置
平成24年10月 新館入館者800万人に達する
平成25年6月 新館貸出点数900万点に達する
平成26年8月 国立国会図書館デジタル化資料の閲覧サービスを開始する
平成26年9月 関東地区都県立図書館長会議を開催する
平成27年1月 新館入館者900万人に達する
平成27年2月 図書館電算システム及び機器の更新をする
ホームページをリニューアルする
平成27年6月 新館貸出点数1000万点に達する
平成29年4月 新館入館者1,000万人に達する
平成30年3月 図書館情報ネットワークシステムを更新する
平成31年3月 防犯カメラ増設工事を実施する
令和2年2月 図書館電算システム及び機器を更新する
令和2年2月 インターネット予約による遠隔地利用者貸出サービスを開始する
令和2年2月 搬送便を週2回に拡大する(11市町村)
令和2年3月 貴重書庫空調設備更新工事を実施する
令和2年3月 庇改修工事を実施する
令和3年3月 カフェ整備工事のため23日から休館する
令和3年3月 24日新館移転20周年を迎える
令和3年3月 書籍消毒機1台、ブックリターンポスト3台を設置する(寄贈)
令和3年6月 県立図書館利用カードの郵送申請を開始する
令和3年7月 カフェ整備工事が終了し、開館する
1階エントランスホールで星乃珈琲店の営業が始まる
令和3年10月 IBARAKI FREE Wi-Fiのエリア拡大を実施する
令和4年2月 制御盤内モジュール交換工事を実施する
令和4年3月 直流電源装置等更新工事を実施する
令和4年4月 休憩コーナーに洗面台を更新する(寄贈)
令和4年4月 オンラインデータベースの複写サービスを始める
令和4年6月 吸収式冷温水発生機整備工事を実施する
令和4年9月 ブックディテクションシステム(BDS)を更新する
令和4年11~12月 関東・甲信越静地区図書館地区別研修を開催する
令和5年1月 カフェ周囲の本棚を増設する
令和5年3月 屋上防水改修工事を実施する
令和5年4月 有料宅配サービスを開始する
令和5年6月 照明制御設備更新工事を実施する