茨城県立図書館ボランティア 郷土資料整理班 解読資料
| 書名 | 否塞録 /ヒソクロク | 
| 著者名 | 〔製作者不明〕 | 
| 出版事項 | 〔製作地不明〕 : 〔製作者不明〕 , 〔1868〕 | 
| 形態 | 1冊 ; 28cm | 
| 注記 | 裝丁:和装 ; 写本 | 
| 分類番号 | 213.1(9) | 
| 件名 | 茨城県−歴史−幕末期 ; 水戸藩 | 
| 資料番号/請求記号 | 001050905924 / W-092-575 | 
| 画像リンク |  翻刻文   (html形式) (約4MB)  最終更新:2012年3月
        PDF版の翻刻文〔印刷用〕 (約2MB)  | 
| 解説 | 水戸藩幕末抗争の日記。 水戸藩における天狗党・諸生派の抗争、藩内仕置、幕府による統制等の覚書をもととして文久3年(1863)9月4日から明治元年(1868)正月にわたる4年半を日録のように振り返ったもの。 * 解読資料『否塞録』について (2016年10月)  | 
    
| 備考 | ※冊子化したものを県立図書館で借りることが出来ます。該当資料は こちら。 ※原本はこちら(「その他の貴重資料」のページ)からご覧いただけます。 |