茨城県立図書館

メニューをスキップして本文へ

文字サイズ

  • 標準
  • 大
  • 最大
  • スマートフォンサイト
  • English
  • 携帯サイト
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • お知らせ・ニュース
  • おはなしかいのじかん
  • としょかんのつかいかた
  • ほんのさがしかた
  • おすすめのほん
  • こどもリンクしゅう

おしらせ・ニュース

こどもとしょしつからのおしらせです。

こどもやおやこでたのしめるイベントのごしょうかい・ごほうこくや,こどもとしょしつのニュースなどをおつたえしていきます。


タイトルをクリックするとみることができます。

1月のおすすめ本のテーマは,「あたらしいとし」です。

もちつき・はつもうで・たこあげなど,お正月しょうがつの本をあつめました。

十二支じゅうにしの本や,2020年の干支えとである,ねずみの本もありますよ。

「こどもとしょしつ 1月のおすすめ本1」の写真

2020年1月4日(土)から9日(木)まで,こどもとしょしつで「としょかんおみくじ」をくことができます。

おみくじには,おすすめのラッキーブックがかれています。

ふだんはまない内容ないようほんあえるかもしれません。

図書館としょかんであたらしいとしうんだめし,チャレンジしてみてね!

「としょかんおみくじ あります」の写真

11月3日に「いばらき読書どくしょフェスティバル2019」をひらきました。

当日とうじつ天気てんきにもめぐまれ,なんど,来場者らいじょうしゃは5,000人以上でした。


たくさんのかたにおしいただき,ありがとうございました。

全体ぜんたいのご報告ほうこくはこちらです。


児童じどうサービスボランティアのみなさまには,「スペシャルおはなしかい」と「クラフトであきたのしもう!」を開催かいさいしていただきました。

ボランティアのみなさま,本当ほんとうにありがとうございました。


こちらは,おはなししつでおこなわれた。「スペシャルおはなしかい」のようすです。

パネルシアターやブラックシアター,ふく話術わじゅつなど,いろいろなものがありました。

はなしくだけでなく,うたったり,おどったりしながらたのしい時間じかんごしました。

「いばらき読書フェスティバルのご報告」の写真1 「いばらき読書フェスティバルのご報告」の写真2
「いばらき読書フェスティバルのご報告」の写真3 「いばらき読書フェスティバルのご報告」の写真4

こちらは,3かい会議室かいぎしつひらかれた「クラフトであきたのしもう!のようすです。

「森のクラフト・ドングリの玉落とし」というテーマで,プラスチックのとうめいなカップやドングリ,色とりどりのテープ,マーカーなどを使って,親子で楽しいおもちゃを作りました。

「いばらき読書フェスティバルのご報告」の写真5 「いばらき読書フェスティバルのご報告」の写真6

12がつのおすすめほんのテーマは,「クリスマス」です。

クリスマスがるまでのおはなし,クリスマスイブのおはなし,クリスマス当日とうじつのおはなしと,いろいろなクリスマスのおはなしがあります。

また,クリスマスのうた料理りようり工作こうさくほんあつめました。

「こどもとしょしつ 12月のおすすめ本1」の写真

こどもとしょしつにツリーやサンタさんをかざりました。

入口いりぐちのサンタさんがっているほんりることができます。

「こどもとしょしつ 12月のおすすめ本2」の写真 「こどもとしょしつ 12月のおすすめ本3」の写真

ティーンズコーナーの12月のおすすめ本のテーマは,「神様の物語」です。

年末年始は,クリスマスを祝ったり,お正月に初詣をしたりするなど,神様が身近に感じられる時期です。

そこで,世界中のさまざまな神様の物語を集めました。

今年もあと1か月。慌しい時期ですが,神話の世界に思いをはせたり,星になった神々の物語を読んで星空を見上げたりして,ゆったり過ごしてみませんか?

「ティーンズコーナー 12月のおすすめ本」

11月のおすすめ本のテーマは,「茨城県優良図書」です。

茨城県では毎年まいとし,みなさんにおすすめしたい本を「優良図書」としてえらんでいます。


今年度こんねんどは,幼児向ようじむけ,小学生しょうがくせい向け,中学生ちゅうがくせい向け,高校生こうこうせい勤労青少年きんろうせいしょうねん向けに,合計ごうけい64さつの本が選ばれました。

これらのおすすめ本がならんでいますので,ぜひにとってみてください。

「こどもとしょしつ 今月のおすすめ本」の写真

茨城県では毎年,皆さんにおすすめしたい本を優良図書として選んでいます。

その中,中学生向け,高校生・勤労青少年向けの優良図書から,同じ作家さんの別の本をティーンズコーナーに集めました。

「今月のおすすめ本」コーナーには,今年度分の優良図書を展示しています。

2つのコーナーにある同じ作家さんの本を読んでみてはいかがでしょうか。

10月27日~11月9日は読書週間です。

この機会にぜひ,いろいろな本を読んでみてくださいね。

「ティーンズコーナー おすすめ本」

イラストレーターである和田誠さんが10月7日におくなりになりました。83才でした。

絵本えほん物語ものがたりのイラストだけでなく,ご自身じしんも絵本『ぬすまれたつき』をつくるなど,いろいろなジャンルで活躍かつやくしたかたです。

こどもとしょしつの大型おおがた絵本の棚(たな)のとなりに,和田誠さんの追悼コーナーを作りました。

10月31日(木)まで展示てんじしていますので,ぜひ読んでみてください。

「和田誠さん追悼コーナーめ本」

今回のティーンズコーナーおすすめ本のテーマは,「今夜は宇宙そらを見ませんか?」です。

10月20日(日)には茨城大学星見同好会による「手作りプラネタリウム上映会」があります。

プラネタリウムに合わせて,県庁インターンシップの大学生が,テーマを決めて本を選んでくれました。

星や宇宙を知る本,宇宙にまつわる物語の本があります。

プラネタリウムと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

「ティーンズコーナー おすすめ本1」 「ティーンズコーナー おすすめ本2」

真剣な目差まなざしで本を選んでいます。

10月31日はハロウィンですね。

こどもとしょしつでは,ハロウィンについてのほんやかぼちゃの本・魔女まじょの本をあつめました。

ハロウィンの工作こうさく料理りようりの本もありますよ。

絵本えほんのたなのとなりにコーナーがあるので。ぜひんでみてください。

今年ことしの10月31日はよる8まで開館かいかんしています。

「ミニコーナー ハロウィン」

「いきいき茨城いばらきゆめ国体こくたい」が9月28日から,「いきいき茨城ゆめ大会」が10月12日からはじまります。

学校がっこう運動会うんどうかい市民しみん運動会のところもあるでしょう。


9月・10月のおすすめ本のテーマは「スポーツ」です。

絵本えほん中心ちゅうしんに運動会やスポーツの本をあつめました。

「こどもとしょしつ 9月・10月のおすすめ本」の写真

今回のティーンズコーナーおすすめ本のテーマは,「中高生のおすすめ本 part2」です。

8月に職場体験にきた生徒さんに,おすすめの作家を教えてもらいました。

同年代の生徒がおすすめする作家の本を手に取ってみてはいかがでしょう。

「ティーンズコーナー おすすめ本」

9月13日は「中秋ちゅうしゅう名月めいげつ」,9月16日は「敬老の日」です。

「中秋の名月」は,旧暦きゅうれき8月15日の十五夜じゅうごやの月のことです。

「敬老の日」は,お年寄としよりをうやまい,長生ながいきをおいわいする日です。


お月さまの本や,おじいさん・おばあさんが登場とうじょうする本をあつめました。

絵本えほんのたなのとなりにコーナーがあるので,ぜひ読んでみてくださいね。

「ミニコーナー お月見・敬老の日」の写真

今度のティーンズコーナーおすすめ本のテーマは,「中高生のおすすめ本」です。

7月に職場体験にきた生徒さんに,おすすめの作家を教えてもらいました。

職場体験では,本の貸出をしたり,本にカバーをかけたりといろいろな作業を体験していました。

こどもとしょしつでは,返却された本を本棚に戻す作業や,おすすめの作家を紹介してもらいました。


同年代の生徒がおすすめする作家の本を手に取ってみてはいかがでしょう。

「ティーンズコーナー おすすめ本01」 「ティーンズコーナー おすすめ本02」

8月のおすすめ本のテーマは「自由研究・工作」です。

自由研究や理科りか実験じっけん,工作の本をあつめました。

夏休なつやすみの宿題しゅくだいのヒントが図書館としょかんの本にあるかもしれませんよ。

「こどもとしょしつ 8月のおすすめ本」の写真

もうすぐ夏休みですね。

暑い日がつづいていますので,水分をしっかりとって,夏を楽しみましょう!


青少年読書感想文全国コンクールの課題図書についてご案内します。


夏休みは,たくさんの人が利用できるよう,借りられる冊数などが変わります。


変更になる期間:7月15日(月)~8月31日(土)

借りられる冊数:1人1冊まで

借りられる期間:1週間


本がある場所:こどもとしょしつ 紙芝居棚かみしばいだなの上


関連リンク:第65回青少年読書感想文全国コンクール(外部へのリンクになります)


みなさんが気持ちよく利用できるよう,ご協力お願いします。

7月のおすすめ本のテーマは「なつをたのしむ!」です。

うみやま・キャンプ・夏まつり・・・

夏をテーマにした本をあつめました。

本の中でも,本の外でも,夏をたのしみましょう。

「こどもとしょしつ 7月のおすすめ本」の写真

7月7日は七夕です。

こどもとしょしつに,七夕やほしほん年中行事ねんじゅうぎょうじの本を用意よういしました。

七夕の物語ものがたりんだり,かざりつくったりしてもいいですね。

「七夕コーナー」

今度のティーンズコーナーおすすめ本のテーマは,「いどむ」です。

国際貢献・起業・新技術。

日本を飛び出して世界へ,新しいことへ,挑戦した人の本を集めました。

「ティーンズコーナー おすすめ本」

今度のティーンズコーナーおすすめ本のテーマは,「学ぶ」です。

新年度が始まって1ヶ月。


学問って何? 効率的な勉強法ってあるのかな? そもそも何のために勉強するの?

そんな疑問に答えてくれそうな本を集めました。

「ティーンズコーナー おすすめ本」

4月17日(水)に,女性じょせいたちで組織そしきされた奉仕団体ほうしだんたいである「国際こくさいソロプチミスト水戸みとさまから,調しら学習がくしゅう活用かつようできる児童書じどうしょ26さつをご寄贈きぞういただきました。


資料しりょうのご寄贈きぞうは,1997ねんから毎年行まいとしおこなわれており,これまでにやく1まん5千冊せんさつもの児童書じどうしょをご寄贈きぞういただいています。


今年ことし寄贈きぞういただいたのは,こども図鑑ずかん地図記号ちずきごう英語えいご道徳どうとくほんです。

「ずかん・じてんコーナー」のうえに,ほんのリストを掲示けいじしました。

寄贈きぞういただいたほんは,こどもとしょしつの「あたらしいほん」本コーナーにありますので,ぜひってみてください。


国際こくさいソロプチミスト水戸みと」の皆様みなさまありがとうございました。

「国際ソロプチミスト寄贈」の写真1 「国際ソロプチミスト寄贈」の写真2

5月・6月のおすすめほんのテーマは「おかあさん おとうさんのほん」です。


5月12日ははは,6月16日はちちです。

そこで,おかあさん・おとうさんがてくるほんあつめました。

「こどもとしょしつ 5月・6月のおすすめ本」の写真

5月5日は端午たんご節句せっく・こどものです。

こどもとしょしつでは,端午たんご節句せっく・こいのぼりの絵本えほんやかみしばい,年中行事ねんじゅうぎょうじについてのほん用意よういしました。

行事の由来を調べたり,物語を読んだりして,端午の節句・こどもの日をむかえてはいかがでしょうか。

「ミニコーナー 端午の節句・こどもの日の本」の写真

1階のこどもとしょしつには,入ってすぐのところに「今月のおすすめ本コーナー」があります。

4月のおすすめ本のテーマは「はる」です。


春の花の本や入園・入学の本を集めました。

「こどもとしょしつ 4月のおすすめ本」の写真

1階のこどもとしょしつには,中高生向けの本を集めた「ティーンズコーナー」があります。

ティーンズコーナーの4月のおすすめ本のテーマは,「始まりの季節」です。


進学・進級した人,新しい生活を始める人におすすめの本を集めています。

学校生活についての本や,一人暮らしに役立つ本もありますよ。

「ティーンズコーナー 4月のおすすめ本」

絵本作家の上野紀子さんが,2019年2月28日に78さいでおくなりになりました。

上野さんは,「ねずみくんのチョッキ」などの「ねずみくんの絵本」シリーズや,「ちいちゃんのかげおくり」などの絵本の絵をかかれています。

こどもとしょしつの大型絵本コーナーとティーンズコーナーの間に,上野さんの追悼ついとうコーナーを作りました。

3月28日(木)まで展示てんじしていますので,ぜひ読んでみてください。

「上野紀子さん追悼コーナー」の写真

3月のおすすめ本のテーマは,「せかいのむかしばなし」です。


同じ題名の昔話でも,文章を書いた人や絵をかいた人がちがう,いくつかの本がしゅっぱんされています。

読みくらべてみてはいかがでしょうか。

「こどもとしょしつ 3月のおすすめ本」の写真

ティーンズコーナーの3月のおすすめ本のテーマは悩める夜の処方箋」です。


・人生のヒントになる本,ご用意しています。

・気になるページだけ読んでも,1冊じっくり読んでもOK。

・合わないかもと思ったら,別の本を試すこともできます。

・効能には個人差があります。


悩める夜には,こんな本のページをめくってみるのはどうでしょうか。

「ティーンズコーナー 3月のおすすめ本」

3月3日の桃の節句に向けて,ミニコーナーを作りました。

ひなまつりについての絵本やかみしばい,料理の本を用意してあります。

行事の由来を調べたり,物語を読んだりして,桃の節句・ひなまつりをむかえるのはいかがでしょうか?

「ミニコーナー 桃の節句・ひなまつりの本」の写真

絵本作家のトミー・ウンゲラーさんが,2019年2月9日に87さいでおくなりになりました。

ウンゲラーさんは,「すてきな三にんぐみ」や「へびのクリクター」などの絵本をかかれています。

こどもとしょしつの絵本のたなのとなりに,ウンゲラーさんの追悼ついとうコーナーを作りました。

3月1日(金)まで展示てんじしていますので,ぜひ読んでみてください。

「ミトミー・ウンゲラーさん追悼コーナー」の写真

日産自動車株式会社様から,「日産 童話と絵本のグランプリ」受賞作品をご寄贈いただきました。


「日産 童話と絵本のグランプリ」は,1984年に創設そうせつされた,アマチュア作家を対象とする創作童話と絵本のコンテストです。

毎年,大賞を受賞した童話と絵本を出版し,全国の図書館にご寄贈いただいています。


今回ご寄贈いただいたのは,第34回(2017年度)の受賞作品です。

童話『ぶぅぶぅママ』(小路 智子著,BL出版,2018)

絵本『こぐまのアーリーとあかいぼうし』(わだあい著,BL出版,2018)


1月17日(木)に寄贈式が行われました。

ご寄贈いただいた本は,図書館で貸出ができるように準備したのち,こどもとしょしつに並べる予定です。

「日産自動車株式会社様から,本をご寄贈(きぞう)いただきました」の写真

2月14日のバレンタインデーに向けて,ミニコーナーを作りました。

おかしが出てくる絵本,おかし作りの本を集めています。

おおがたえほんとティーンズコーナーの間にあるので,ぜひ見に来てくださいね。

「ミニコーナー おかしの本」の写真

2月のおすすめ本のテーマは,「あかり」です。


寒い季節にはあたたかくなるような本を読んでみませんか?

ランプや灯台が出てくる本を集めました。

「こどもとしょしつ 2月のおすすめ本」の写真

ティーンズコーナーの2月のおすすめ本のテーマは,「逃げるにげる二月に短編たんぺんを」です。

1年のうちで最も日数が少ない2月が速く過ぎることを,「二月は逃げて走る」と言います(『旺文社おうぶんしゃ標準ことわざ慣用句辞典 新装版』雨海博洋監修,2011)。

こんな月には短編集を読んでみませんか?

「ティーンズコーナー 2月のおすすめ本」

こどもとしょしつの中で本の場所を変えたところがあります。


(1)「今月のおすすめ本コーナー」を本だなの右側3段分にしました。

(2)その左に,国語辞典・漢字字典・英語辞書をおきました。ほとんどの辞典は借りることができませんが,一番下の段には,借りられる国語辞典・漢字字典が4冊あります。

「本の場所が変わりました(2)」

(3)「そだててあそぼう」シリーズ・「つくってあそぼう」シリーズを,本だなのおはなしの本側にまとめました。

「本の場所が変わりました(3)」

(4)借りられるポプラディアを,(3)「そだててあそぼう」シリーズ・「つくってあそぼう」シリーズの本だなの反対側にまとめました。

「本の場所が変わりました(4)」

2月3日の節分に向けて,大型絵本コーナーとティーンズコーナーの間に,ミニコーナーを作りました。

節分についての本や紙しばい,おにが出てくる本,豆の本がありますよ。

節分の由来を調べたり,いろいろなおにがでてくる物語を読んだりして,節分をむかえるのはいかがでしょうか?
「ミニコーナー 節分」の写真

絵本作家のジョン・バーニンガムさんが,2019年1月4日に82さいでおくなりになりました。

バーニンガムさんは,「ガンピーさんのふなあそび」や「ねえ、どれが いい?」などの絵本をかかれています。

こどもとしょしつの絵本のたなのとなりに,バーニンガムさんの追悼ついとうコーナーを作りました。

1月30日(水)まで展示てんじしていますので,ぜひ読んでみてください。


ジョン・バーニンガムさん追悼コーナーの写真

2019年1月4日(金)から9日(水)まで,こどもとしょしつで「としょかんおみくじ」を引くことができます。

おみくじには,おすすめのラッキーブックが書かれています。

ふだんは読まないようなラッキーブックでも,おみくじをきっかけに読んでみてはいかがでしょうか。

図書館であたらしい年の運だめし,ぜひチャレンジしてみてください!

「としょかんおみくじのおしらせ」

1月のおすすめ本のテーマは,「あたらしいとし」です。

お正月の絵本やかみしばい,たこあげやこまの本を集めました。

十二支じゅうにしの本や,今年(2019年)の干支えとである,いのししの本もあります。


図書館のエントランスホールには,たこがかざられています。

今年初めて図書館に来た時には,ぜひ見ていってくださいね。


「こどもとしょしつ 1月のおすすめ本」の写真

ティーンズコーナーの1月のおすすめ本のテーマは,「日々の暮らしに和文化を」です。

お正月や七草の節句がある1月に,日本の文化を知ることができる本を読んでみませんか?

風習についての本,仏像や刀剣など日本美術についての本などをご用意しています。

「ティーンズコーナー 1月のおすすめ本」

2022年のお知らせになります。

2021年のお知らせになります。

2020年のお知らせになります。

おといあわせ

いばらきけんりつとしょかん

でんわばんごう 029-221-5569