検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

〈帝国〉をめぐる五つの講義    

著者名 アントニオ・ネグリ/著
著者名ヨミ アントニオ ネグリ
出版者 青土社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000780989一般書311.4/ネグ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001109550
書誌種別 図書
書名 〈帝国〉をめぐる五つの講義    
著者名 アントニオ・ネグリ/著   小原 耕一(1942~)/訳   吉沢 明(1946~)/訳
著者名ヨミ アントニオ ネグリ オバラ コウイチ ヨシザワ メイ
出版者 青土社
出版年月 2004.7
ページ数 288,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6129-4
分類記号9版 311.4
分類記号10版 311.4
書名ヨミ テイコク オ メグル イツツ ノ コウギ
注記 原書名:Guide
内容紹介 内容紹介:マルチチュード、生政治、非物質的労働など、帝国論が思想・政治に投げかけた強烈な衝撃の核心とは何か。9・11事件を踏まえ深化させた認識による世界把握の新構想そして「帝国」概念の鮮烈な再定義が世界総体の再編を迫る。
著者紹介 著者紹介:〈ネグリ〉イタリア・パドヴァ大学、パリ第8大学で政治学を教授。著書に「帝国」「マルクスを超えたマルクス」など。
件名1 帝国主義
言語区分 日本語



内容細目

1 『帝国』に関する対話   25-52
ダニーロ・ゾーロ/対談
2 歴史的方法について。因果性と時期区分   53-76
3 主権   77-92
マイケル・ハート/著 アントニオ・ネグリ/著
4 社会的存在論について。物質的、非物質的労働と生政治   93-118
5 グローバリゼーションと民主主義   119-142
マイケル・ハート/著 アントニオ・ネグリ/著
6 政治的主体。マルチチュードと構成的権力の間で   143-166
7 マルチチュードの存在論的定義によせて   167-182
8 主観性の生産について。戦争と民主主義の間で   183-200
9 対抗権力   201-214
10 いま「何をなすべきか」について何をなすべきか。〈一般的知性〉の身体   215-230
11 論理、研究の理論。主体とエピステーメーとしての戦闘的実践   231-250
12 マルクスの足跡   251-282
マイケル・ハート/著 アントニオ・ネグリ/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。