検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大川清歴史考古学選集    

著者名 大川 清/著
著者名ヨミ オオカワ キヨシ
出版者 六一書房
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053963276一般書210.0/オオ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001763897
書誌種別 図書
書名 大川清歴史考古学選集    
著者名 大川 清/著   大川清先生著作集刊行会/編
著者名ヨミ オオカワ キヨシ オオカワ キヨシ センセイ チョサクシュウ カンコウカイ
出版者 六一書房
出版年月 2009.12
ページ数 298p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-947743-78-7
分類記号9版 210.025
分類記号10版 210.025
書名ヨミ オオカワ キヨシ レキシ コウコガク センシュウ
注記 著作目録:p269~296
内容紹介 内容紹介:国士舘大学教授であった故大川清の7回忌記念事業として編集した著作集。「竪穴焼土考」「土器製作技術の実態」「琉球古瓦調査抄報」「烈公の製陶知識」など、大川清の研究の根幹となる論文や入手困難な文章を中心に収録。
件名1 土器
件名2
言語区分 日本語



内容細目

1 竪穴焼土考   1-4
2 カマド小考   5-10
3 土器製作技術の実態   11-15
4 須恵器生産組織考   16-26
5 土器総論、古墳・歴史時代土器総論、土器の名どころ、「赤彩土器」の分類と名称   27-32
6 墨書土器   33-35
7 古代東国出土の施釉陶器   36-37
8 琉球古瓦調査抄報   39-69
9 屋瓦   70-83
10 瓦〓   84-96
11 蓮花文様の瓦と蓮   97-101
12 瓦窯   102-114
13 窯構造名称論   115-127
14 造東大寺司造瓦所の実態   128-138
15 延喜木工寮式の作瓦について   139-146
16 文字瓦研究の方法   147-154
17 東国国分寺造営時における造瓦組織の研究   155-172
18 上野国分寺文字瓦人名小考   173-181
19 女性戸主の人名瓦   182-183
20 武蔵国分寺創建時の造瓦組織   184-203
21 烈公の製陶知識   205-212
22 益子の汽車土瓶   213-234
23 考古遺物としての益子焼   235-244
24 瓦は生きている   245-247
25 蘇峰老と秋艸道人   248-250
26 下野薬師寺の鬼瓦   251-255
27 生まれてはじめて掘った須恵器窯   256-260
28 古代産金の里   261-266
29 書評・斎藤忠著・墳墓の考古学・斎藤忠著作選集4   267-268
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。