茨城県立図書館ボランティア 郷土資料整理班 解読資料
書名 | 異船諸説書集 / イセン ショセツ ショシュウ |
著者名 | 編著者不明 |
出版事項 | 〔製作地不明〕 : 〔製作者不明〕 , 〔製作年不明〕 |
形態 | 1冊 ; 25cm |
注記 | 装丁:和装 ; 写本 |
分類番号 | 210.59(9) |
件名 | 日本−歴史−幕末期 |
資料番号/請求記号 | 001050908936 / Wユ092.9-348 |
画像リンク | 原文 と 翻刻文 (html形式) (約9MB)
PDF版 の 原文と翻刻文〔印刷用〕 (約11MB) 最終更新:2020年2月 |
解説 | 本書は、おおまかには、嘉永6年(1853)6月、開国要請の国書を携えてのアメリカ合衆国の使節マシュー・ペリー提督の艦隊による浦賀来航、徳川幕府の返簡を求めての同7年(1854)1月の再度の来航並びにそれらへの我が国の対応を記したものである。これらの記述は、対応を支援した大垣藩家中からの視点で捉えられたものであり、米艦船来航に関わる一つの側面史書となるものと位置付けされる。 |
備考 | ※冊子化したものを県立図書館で借りることが出来ます。該当資料は こちら |
※原本は、茨城県立歴史館で保管