検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家・社会・女性    

著者名 前近代女性史研究会/編
著者名ヨミ ゼンキンダイ ジョセイシ ケンキュウカイ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000006005一般書367.2/イエ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性-歴史 家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000038448
書誌種別 図書
書名 家・社会・女性    
副書名 古代から中世ヘ
著者名 前近代女性史研究会/編
著者名ヨミ ゼンキンダイ ジョセイシ ケンキュウカイ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1997.9
ページ数 335p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-01304-0
分類記号9版 367.21
分類記号10版 367.21
書名ヨミ イエ シャカイ ジョセイ
副書名ヨミ コダイ カラ チュウセイ エ
内容紹介 内容紹介:古代・中世の国家・共同体において、男女はそれぞれに重要な役割を果たしていた。文学作品をも駆使して、社会全体の相互関係の中で日本古代・中世を生きた女性の実像を解明。女性の社会的位置や役割の正当な評価をはかる。
件名1 女性-歴史
件名2 家族
言語区分 日本語



内容細目

1 『風土記』の女性首長伝承   2-18
溝口 睦子/著
2 日本古代の戦争と女性   19-43
関口 裕子/著
3 平安初期の地方祭祀と女性   44-64
菅原 征子/著
4 「寺刀自」ノート   65-75
義江 明子(1948~)/著
5 養老五年籍の「姉」「妹」の意味   76-102
児島 恭子/著
6 古代の離婚における女性の地位について   103-123
栗原 弘/著
7 戦国期東国の女性   124-139
峰岸 純夫/著
8 母后と皇后   140-160
西野 悠紀子/著
9 研究ノート室町時代中・後期女房職相伝をめぐって   161-168
木村 洋子/著
10 織田期における後宮女房について   169-189
神田 裕理/著
11 家令の基本的性格について   190-218
明石 一紀/著
12 童殿上の成立と命名   219-238
服藤 早苗/著
13 中世後期の一条家の妻たち   239-261
海老沢 美基/著
14 中世後期公家の「家」の祖先祭祀   262-285
後藤 みち子/著
15 『源氏物語』における女性性について
樫村 愛子(1958~)/著
16 お伽草子『花鳥風月』に見る夫婦観と時代背景   307-333
西村 汎子(1928~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。