検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治文学全集 37  政教社文学集 

出版者 筑摩書房
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050646494一般書918.6/207/37地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000109010
書誌種別 図書
書名 明治文学全集 37  政教社文学集 
出版者 筑摩書房
出版年月 1980
ページ数 496p
大きさ 23cm
分類記号9版 918.6
分類記号10版 918.6
書名ヨミ メイジ ブンガク ゼンシュウ
注記 内容:日本風景論 志賀重昂著. 鬼哭子 杉浦重剛著. 近時政論考 陸羯南著. 菅沼貞風君卒す 福本日南著. ヤンキー 長沢別天著. ほか
言語区分 日本語



内容細目

1 日本風景論
志賀 重昂(1863~1927)/著
2 「日本人」の上途を餞す
志賀 重昂(1863~1927)/著
3 「日本人」が懐抱する処の旨義を告白す
志賀 重昂(1863~1927)/著
4 日本前途の国是は「国粋保存旨義」に撰定せざるべからず
志賀 重昂(1863~1927)/著
5 鬼哭子
杉浦 重剛/著
6 日本教育原論
杉浦 重剛/著
7 学問論
杉浦 重剛/著
8 日本教育の方向
杉浦 重剛/著
9 愛国論
杉浦 重剛/著
10 理学教育ノ方針
杉浦 重剛/著
11 美術論落穂集
杉浦 重剛/著
12 日本学問ノ方針
杉浦 重剛/著
13 支那学の必要
杉浦 重剛/著
14 士気の存する所
杉浦 重剛/著
15 国を離れて民人ある乎
杉浦 重剛/著
16 東洋の平和とは何ぞや
杉浦 重剛/著
17 所謂文明の本色如何
杉浦 重剛/著
18 日本国民の抱負
杉浦 重剛/著
19 文明的鎖国
杉浦 重剛/著
20 混合と化合
杉浦 重剛/著
21 須らく力を下層に用ふべし
杉浦 重剛/著
22 富豪兼併の害
杉浦 重剛/著
23 洋癖者流を警戒す
杉浦 重剛/著
24 善隣論
杉浦 重剛/著
25 松陰四十年
杉浦 重剛/著
26 近時政論考
陸 羯南/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。