検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい文化のために  叢書・ウニベルシタス  

著者名 ポール・ニザン/〔著〕
著者名ヨミ ポール ニザン
出版者 法政大学出版局
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050606506一般書954/44/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000111951
書誌種別 図書
書名 新しい文化のために  叢書・ウニベルシタス  
叢書・ウニベルシタス
著者名 ポール・ニザン/〔著〕   S.スレイマン/編注   木内 孝/訳
著者名ヨミ ポール ニザン スレイマン,ス-ザン キウチ,タカシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1987.11
ページ数 334,9p
大きさ 20cm
分類記号9版 954.7
分類記号10版 954.7
書名ヨミ アタラシイ ブンカ ノ タメ ニ
注記 原書名:Pour une nouvelle culture
注記 著作目録:巻末p1~9
言語区分 日本語



内容細目

1 エマニュエル・ベルル『ブルジョワ道徳の死』   16-25
2 フランス革命文学   26-35
3 L‐F・セリーヌ『夜の果ての旅』   36-37
4 アンドレ・ブルトン『通底器』   38
5 アラン『教育語録』   38-43
6 ある統一戦線について   44-56
7 アンドレ・モーロワ『わが夢想はかくの如く…』   57-58
8 P・スーヴェストル、M・アラン『ファントマ』   59-63
9 ドリュ・ラ・ロシェルの二著『ファシズム的社会主義』『騙された男の日記』   64-68
10 フランソワ・モーリヤック『夜の終り』   69-71
11 エマニュエル・ベルルの二著『フランス国民に告ぐ』『折にふれて』   72-79
12 アンドレ・シャンソン『敗北者たちの年』   80-85
13 アンリ・マシス『論戦』   86-93
14 アンドレ・モーロワ『感情と習性』   94-99
15 公共の敵ナンバー・ワン   100-130
16 ジョルジェット・ゲガン=ドレフュス『お前は労働者になるのだ』   131-133
17 ドストエフスキー『未成年』   134-139
18 ジャック・ド・ラクルテル『希望の幾年月』   140-144
19 ジャン・ジオノ『わが悦びの続かんことを』   145-149
20 アンドレ・マルロー『侮蔑の時代』   150-154
21 ヒューマニズムについて   155-163
22 ラモン・フェルナンデス『無法者たち』   164-166
23 アラゴン『社会主義リアリズムのために』   167-171
24 人間味のある人(トルストイ)   172-175
25 ドリュ・ラ・ロシェル   176-181
26 悲劇のルネッサンス   182-183
27 ある宣言の三百年記念-デカルトの『方法叙説』   184-188
28 聖性の小説-F・モーリヤック『黒い天使』   189-192
29 ジュール・ヴェルヌからユートピアへ-H・G・ウェルズ『実験的自伝』   193-197
30 象徴主義の五十周年にむけて-L‐F・セリーヌ『なしくずしの死』   198-204
31 ウジェーヌ・ダビの作品『人生模様』   205-210
32 アメリカのイメージ-アースキン・コールドウェル『神の小さな土地』   211-215
33 ユージン・オニール-一九三六年度ノーベル文学賞   216-223
34 ロジェ・マルタン・デュ・ガール『一九一四年夏』   224-229
35 実社会への第一歩-ジュリアン・バンダ『ある聖職者の青年時代』   230-234
36 偏見なき精神-アンドレ・ジッド『ソヴィエト紀行』   235-245
37 ジャン=リシャール・ブロック『文化の誕生』   246-248
38 「我々は君に手を差しだそう、カトリック信者よ、…」-ロベール・オネール『カトリシズムとコミュニズム』   249-254
39 推理小説の退廃と復興-ピエール・ヴェリー『赤手のグピー』   255-259
40 マクシム・ゴーリキー-没後一周年を記念して   260-264
41 真実から虚偽へ-アンドレ・フィリップ『鋼鉄』、ドリュ・ラ・ロシェル『夢みるブルジョワジー』『ドリオと共に』   265-269
42 左翼の聖職者-ジュリアン・バンダ『精義(一九三〇-三七)』   270-277
43 サミュエル・ピープスの『日記』   278-279
44 アンドレ・マルロー『希望』   280-281
45 ジャン=ポール・サルトル『嘔吐』   282
46 農民的ユートピア-ジャン・ジオノ『天の重み』   283-286
47 エルザ・トリオレ『今晩は、テレーズ』   287-289
48 ドストエフスキー   290-297
49 ポール・ヴァレリー『ヴァリエテ〓』   298-300
50 チャールズ・ディケンズ『バーナビー・ラッジ』   301-303
51 アントワーヌ・ド・サン=テクジュペリ『人間の土地』   304-305
52 ジョン・スタインベック『二十日ねずみと人間』   306-307
53 ジュリアン・グリーンの『日記』   308-309
54 ジャン・ジロドゥー『選ばれた女たちの選択』   310-327
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。