検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の名随筆 74  客 

出版者 作品社
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050942463一般書914.6/2103/74地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000113243
書誌種別 図書
書名 日本の名随筆 74  客 
出版者 作品社
出版年月 1988.12
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-87893-974-5
分類記号9版 914.68
分類記号10版 914.68
書名ヨミ ニホン ノ メイズイヒツ
件名1 随筆-随筆集
言語区分 日本語



内容細目

1 もてなし   11-13
戸板 康二/著
2 太宰治との一日   14-19
豊島 与志雄/著
3 紅葉山人を訪ふ   20-24
田山 花袋/著
4 堀立小屋の百間先生   25-44
中村 武志(1909~1992)/著
5 中野重治の座談   45-48
福永 武彦/著
6 画家の来訪   49-51
丸谷 才一(1925~2012)/著
7 いろんな客   52-72
尾崎 一雄/著
8 フランソア・コッペ訪問記   73-84
堀口 九萬一/著
9 杜鵑亭   85-90
与謝野 晶子/著
10 二組の来訪者   91-95
山内 義雄/著
11 玄関払い   96-98
野村 胡堂/著
12 日没閉門   99-107
内田 百間/著
13 来訪者   108-110
立原 正秋/著
14 子供るす   111-114
松田 道雄/著
15 婦人客   115-121
井伏 鱒二/著
16 招かぬ客たち   122-126
野坂 昭如/著
17 通夜の客   127-132
塩野 七生/著
18 珍客騒動   133-139
海老名 香葉子/著
19 列車の客   140-145
野呂 邦暢/著
20 不思議な訪問客   146-150
堀田 善衛/著
21 白いお客   151-153
秋山 十三子/著
22 茶会というもの   154-157
秦 恒平/著
23 食べ方/訪問   158-162
吉田 健一/著
24 客のもてなし方、もてなされ方   163-166
斎藤 茂太(1916~2006)/著
25 最初のお客は佐藤春夫と壇一雄
邱 永漢(1924~2012)/著
26 わが家でのもてなし   175-182
秦 早穗子/著
27 アメリカ式接客セレモニー   183-186
玉村 豊男(1945~)/著
28 もてなし   187-192
江崎 真佐子/著
29 お客好きは祖母譲り   193-197
丹羽 綾子/著
30 わが家のパーティ   198-203
中山 あい子/著
31 花客往来   204-207
式場 俊三/著
32 ごひいきになったお客様   208-220
中村 喜春(1913~2004)/著
33 仮装舞踊会   221-236
近藤 富枝(1922~)/著
34 客いろいろ   237-238
森繁 久彌/著
35 たった一人の客   239-240
米倉 斉加年(1934~2014)/著
36 観客の今昔   241-245
宇野 信夫/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。