検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十五年戦争と文学    

著者名 山田 敬三(1937~)/編
著者名ヨミ ヤマダ ケイゾウ
出版者 東方書店
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051270385一般書910.2/1367/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文学-歴史-昭和時代 中国文学-歴史 日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000127290
書誌種別 図書
書名 十五年戦争と文学    
副書名 日中近代文学の比較研究
著者名 山田 敬三(1937~)/編   呂 元明(1925~)/編
著者名ヨミ ヤマダ ケイゾウ リー ユエンミン
出版者 東方書店
出版年月 1991.2
ページ数 444p
大きさ 22cm
ISBN 4-497-91306-6
分類記号9版 910.263
分類記号10版 910.263
書名ヨミ ジュウゴネンセンソウ ト ブンガク
副書名ヨミ ニッチュウ キンダイ ブンガク ノ ヒカク ケンキュウ
件名1 日本文学-歴史-昭和時代
件名2 中国文学-歴史
件名3 日中戦争(1937〜1945)
言語区分 日本語



内容細目

1 文学とナショナリズム   7-48
山田 敬三(1937~)/著
2 在華日本反戦文学論   49-110
呂 元明(1925~)/著
3 日中十五年戦争下の文学への一視点   111-144
西垣 勤/著
4 東北淪陥時期の文学概述   145-160
呂 欽文/著
5 新小説の芸術的特色と審美的価値   161-182
金 訓敏/著
6 東北淪陥期のハルピン文壇   183-198
金 煥〓/著
7 戦時下の永井荷風   199-222
谷口 巖/著
8 蕭紅の文学観と「抗日」問題   223-250
片山 智行/著
9 周作人の是非を論ず   251-268
繆 偉群/著
10 抗戦のための作劇術   269-290
松浦 恆雄/著
11 抗日戦争期の中国における日本文学の翻訳   291-300
劉 春英/著
12 抗日戦争期の中日文学関係   301-318
〓 叢林/著
13 比較文学の視野で日中共同研究   319-322
糸野 清明/著
14 日中十五年戦争と文学   323-334
陳 舜臣/著
15 東北作家の横顔   335-362
中文研究会/著
16 「在満」朝鮮族の詩   363-370
金 煥〓/著
17 国民政府と盧溝橋事件   371-392
安井 三吉/著
18 東北現代文学研究概況   393-434
岡田 英樹(1944~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。