蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000767820 | 一般書 | 210.0/ホタ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001100246 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史学をみつめ直す |
副書名 |
封建制概念の放棄 |
著者名 |
保立 道久(1948~)/著
|
著者名ヨミ |
ホタテ ミチヒサ |
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
443p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7517-3540-3 |
分類記号9版 |
210.04 |
分類記号10版 |
210.04 |
書名ヨミ |
レキシガク オ ミツメナオス |
副書名ヨミ |
ホウケンセイ ガイネン ノ ホウキ |
内容紹介 |
内容紹介:過去の歴史・世界史の理解を可能にする新たな枠組みと世界史像を探求するために、あえて「封建制概念の放棄」の立場から戦後歴史学を見つめ直し、戦後歴史学の主要な研究者たちの学説・論文等について考察を試みる。 |
著者紹介 |
著者紹介:1948年東京生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科修了。現在、東京大学史料編纂所教授。著書に「平安王朝」「物語の中世」など。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
歴史学
|
件名3 |
封建制度
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる