検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生読本 第3   

著者名 日本放送協会/編
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 春陽堂書店
出版年月 1954


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050480332一般書159/62/3閉架三丸書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000298612
書誌種別 図書
書名 人生読本 第3   
著者名 日本放送協会/編
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 春陽堂書店
出版年月 1954
ページ数 265p
大きさ 19cm
書名ヨミ ジンセイ ドクホン
注記 内容:歌人西行(吉井勇) 私の観た道元(金森乾次) 感銘を受けし人々(正宗白鳥) ウィリャム・ブレイク(寿岳文章) 「歎異抄」から(西村孝次) 旅人の心(荻原井泉水) 平生の心の態度(長与善郎) 耳と手探りの人生(宮城道雄) エマスンの言葉(片山敏彦) エチケットと社会生活(河上徹太郎) 笑について(岸田国士) 三つの生き方(中村融) 人生地図(小林珍雄) 絵と流行(里見勝蔵) インドの古典から(辻直四郎) 伊勢物語(中河与一) 人生(鮎沢巌) 近代想思と釈迦(土井虎賀寿) 中国人の生き方(竹田復) 母親(酒枝義旗) 幸福について(堀秀彦)
件名1 人生論
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。