検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北茨城市史 下巻   

著者名 北茨城市史編さん委員会/編集
著者名ヨミ キタイバラキ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 北茨城市
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051664017一般○茨イ202/キタ/2貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001052206560郷土図書L202/キタ/2閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052470505郷土図書L202/キタ/2郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000389057
書誌種別 郷土資料図書
書名 北茨城市史 下巻   
著者名 北茨城市史編さん委員会/編集
著者名ヨミ キタイバラキ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 北茨城市
出版年月 1987.6
ページ数 849p
大きさ 22cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.1
書名ヨミ キタイバラキ シシ
件名1 北茨城市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 大津、平潟町他五か村の誕生   117-124
2 陸前浜街道   165-168
3 常磐線の開通   168-171
4 磯原駅と関本駅の開設   175-176
5 平潟港の衰微   176-178
6 磯原駅前の発展と商店街   178-183
7 飛田周山の画業   184-186
8 日本美術院五浦研究所の設立   186-190
9 ウォーナーとタゴールの来浦   190-192
10 実業補習学校と大津水産学校   242-258
11 北中郷村の選挙と村政   293-298
12 平潟の廓清運動と大津の築港運動   299-303
13 長久保紅堂と『茨城民友』   304-308
14 詩人野口雨情   320-336
15 帰郷と処女詩集『枯草』の出版   323-325
16 樺太漂泊と月刊民謡詩集『朝花夜花』の発刊   326-327
17 「金の船」入社、その晩年   331-336
18 日本画佐藤暁関と山形皆空   337-338
19 声楽家ベルトラメリ・能子   338-342
20 教員赤化事件と天津教弾圧事件   397-412
21 小豆畑炭山   420-423
22 平潟の漁業   498-510
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。