検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城の民俗 第26号  特集・誕生 

出版者 茨城民俗学会
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052838453一般○茨イ382.1/3/26閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001051903886郷土図書L382.1/3/26閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052483409郷土図書L382.1/3/26郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000389634
書誌種別 郷土資料図書
書名 茨城の民俗 第26号  特集・誕生 
出版者 茨城民俗学会
出版年月 1987.12
ページ数 170p
大きさ 26cm
分類記号9版 382.131
分類記号10版 382.131
書名ヨミ イバラキ ノ ミンゾク
件名1 茨城県-風俗-雑誌
郷土分類 382.1
言語区分 日本語



内容細目

1 筑波の=歌(カガイ)と苗族の対歌   1-8
藤田 稔(1922~)/著
2 パリの民俗と茨城の民俗   9-20
山本 茂/著
3 イエと行事ー総和町上大野 諏訪家の正月行事ー   21-29
立石 尚之/著
4 如意輪観音と十九夜念仏塔 他十五夜、二十三夜月待信仰   30-45
坂本 源一/著
5 袋羽明神とホロハ塚   46-48
徳原 聡行/著
6 木の股考(3)   49-69
嶋田 尚/著
7 茨城セミの方言   70-80
更科 公護/著
8 日本民俗学会と茨城民俗の課題   86-93
今瀬 文也/著
9 続・続・続「鬼越」考ー星神天香々背男命についてー   94-98
古市 巧/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。