検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石岡市史 上巻   

著者名 石岡市史編纂委員会/編集
著者名ヨミ イシオカ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 石岡市
出版年月 1979.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051461224一般○茨イ202/イシ/1閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001051688784一般○茨イ202/イシ/1閉架積層館外可在庫 
3 県立図書館001052636196郷土図書L202/イシ/1閉架禁帯出在庫  ×
4 県立図書館001052295456郷土図書L202/イシ/1閉架禁帯出在庫  ×
5 県立図書館001140073493児童郷土L202/イシ/1閉架積層禁帯出在庫  ×
6 県立図書館001052295464郷土図書L202/イシ/1郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000389810
書誌種別 郷土資料図書
書名 石岡市史 上巻   
著者名 石岡市史編纂委員会/編集
著者名ヨミ イシオカ シシ ヘンサン イインカイ
出版者 石岡市
出版年月 1979.2
ページ数 1065p
大きさ 22cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.1
書名ヨミ イシオカ シシ
注記 石岡市史年表:p1049~1065
件名1 石岡市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 自然   1-107
2 遺跡   109-162
3 常陸国府   165-180
4 新国衙の造営   181-196
5 国分寺の建立   197-234
6 常陸総社   235-243
7 瓦窯跡   244-246
8 茨城郡家   247-260
9 留守所と在庁官人   261-269
10 常陸国府址発掘調査報告書   270-293
11 常陸諸官衙の屋根瓦製造   294-304
12 古城   313-315
13 古城の種類   316-348
14 府中古城群と周辺古城の比較   349-357
15 石岡城と府中城   359-370
16 府中城の間道   370-378
17 石岡の古城   379-381
18 神社   383-438
19 「茨城」地域の神社と神社跡   437-438
20 寺院   439-494
21 寺院宗派別一覧表   494-496
22 地域住民の仏信仰   496-498
23 文苑   503-559
24 一葉父子の新史料   560-561
25 常陸国風土記の編纂   561-596
26 伝説   597-647
27 人物   649-758
28 戦没者   759-808
29 百歳以上の長寿者   808-811
30 地名   827-829
31 茨城の里の地名変遷   830-832
32 常陸国の成立   833-836
33 石岡市内の歴史的地名   836-844
34 市勢   897-996
35 高浜駅誕生のころ   999-1002
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。