検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みと史漫筆  月刊みとブックレット  

著者名 瀬谷 義彦(1914~)/著
著者名ヨミ セヤ ヨシヒコ
出版者 ふじ工房
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051617973一般○茨イ202/ミト/閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001051663373一般○茨イ202/ミト/貸出郷土館外可在庫 
3 県立図書館001052208731郷土図書L202/ミト/閉架禁帯出在庫  ×
4 県立図書館001052471594郷土図書L202/ミト/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000390430
書誌種別 郷土資料図書
書名 みと史漫筆  月刊みとブックレット  
月刊みとブックレット
著者名 瀬谷 義彦(1914~)/著
著者名ヨミ セヤ ヨシヒコ
出版者 ふじ工房
出版年月 1989.4
ページ数 112p
大きさ 21cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.105
書名ヨミ ミトシ マンピツ
注記 水戸市政100周年記念出版
件名1 水戸市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 千波湖をめぐって1―5   1-13
2 水戸黄門まぼろしの像1・2   14-18
3 水戸城の謎1・2   19-24
4 幻の史跡―桜咲く舜水祠堂   25-27
5 水戸公園と常磐公園   28-30
6 歴史を秘める那珂川の鮭1・2   31-34
7 縁起のいい地名   35-36
8 正月の水戸―佐賀藩士の見聞記から   37-38
9 水戸人の親切―庄内士民の感激   39-41
10 コレラ予防のちらしを出した水府医学館   42-44
11 水府医学館はどうなったのか   45-46
12 好文亭の養老会   47-49
13 桜田門外の変―そのとき水戸は   50-51
14 水戸城下向井町の敵討   52-53
15 水戸の党争こぼれ話1神発仮名のこと   54-55
16 水戸の党争こぼれ話2斉昭中傷の投書   56-58
17 水戸の党争こぼれ話3藩主のつぶやき   59-60
18 水戸の党争こぼれ話4水戸人の恥辱   61-62
19 水戸の党争こぼれ話5党争の見方さまざま   63-64
20 水戸人気質と藤田東湖   65-67
21 忘れられた水戸藩重臣のゆくえ   68-69
22 前将軍慶喜水戸入りの新聞記事   70-71
23 藩末の水戸を救った前将軍慶喜   72-74
24 四か月で姿を消した水戸県   75-76
25 明治はじめの茨城県庁の職員   77-78
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。