検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ときわ    

著者名 徳川 彰子(1900~ )/著
著者名ヨミ トクガワ,アキコ
出版者 常磐神社あおい会
出版年月 1970.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052442934郷土図書L914/トク/閉架禁帯出在庫  ×
2 県立図書館001052434626郷土図書L914/トク/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052434618郷土図書L914/トク/閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000392128
書誌種別 郷土資料図書
書名 ときわ    
著者名 徳川 彰子(1900~ )/著
著者名ヨミ トクガワ,アキコ
出版者 常磐神社あおい会
出版年月 1970.5
ページ数 88p 図
大きさ 19cm
書名ヨミ トキワ
注記 付(p.83-88):あおい会二十年の歩み
件名1 常磐神社
郷土分類 914
言語区分 日本語



内容細目

1 梅の香をしのんで   9-14
2 現代に生きる義烈両公の教訓   19-22
3 烈公の西洋研究   40-43
4 常磐神社のご祭典   44-46
5 義公の深慮   47-49
6 義公と孝子の表彰   52-55
7 義公唐ぐこ栽培   55-58
8 水戸領の特産について   58-61
9 義公のご遺徳の一端をしのんで   61-64
10 烈公と綿服   64-70
11 ある日の義公   79-82
12 あおい会二十年の歩み
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。