検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治初期の擬洋風建築の研究    

著者名 近藤 豊(1909~)/著
著者名ヨミ コンドウ ユタカ
出版者 理工学社
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000169647一般書523.1/コン/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000448466
書誌種別 図書
書名 明治初期の擬洋風建築の研究    
著者名 近藤 豊(1909~)/著
著者名ヨミ コンドウ ユタカ
出版者 理工学社
出版年月 1999.8
ページ数 248p
大きさ 27cm
ISBN 4-8445-3025-9
分類記号9版 523.1
分類記号10版 523.1
書名ヨミ メイジ ショキ ノ ギヨウフウ ケンチク ノ ケンキュウ
内容紹介 内容紹介:幕末・明治初期における洋風建築のうち、いわゆる木造擬洋風建築の現存するものを対象に行なった研究。官庁・学校・住宅などを中心に、東京や横浜に偏ることなく、広く地方的なものも考察。一部、煉瓦造・石造も含める。
著者紹介 著者紹介:1909~94年。工学博士。建築史・美術工芸史を専門とする。著書に「日本建築史主要語辞典」「祇園祭」などがある。
件名1 建築-日本
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。