蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050142999 | 一般書 | 462/14/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000243764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モダニズム以後の芸術 |
副書名 |
藤枝晃雄批評選集 |
著者名 |
藤枝 晃雄/著
|
著者名ヨミ |
フジエダ テルオ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
631p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-487-80669-0 |
ISBN |
978-4-487-80669-0 |
分類記号9版 |
702.07 |
分類記号10版 |
702.07 |
書名ヨミ |
モダニズム イゴ ノ ゲイジュツ |
副書名ヨミ |
フジエダ テルオ ヒヒョウ センシュウ |
内容紹介 |
無二の批評眼、透徹した倫理、明晰な理論、詩人由来の修辞-。日本が生んだ世界的な美術批評家・美術史家の半世紀におよぶ活動の真髄を集約。近現代の芸術を射程にした約80点の論考をはじめ、対談、鼎談なども収録する。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。京都大学大学院修士課程修了。博士(文学)(大阪大学)。美術批評家、美術史家。著書に「ジャクソン・ポロック」「絵画論の現在」など。 |
件名1 |
芸術
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる