検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紛争と訴訟の文化史  シリーズ歴史学の現在 2   

出版者 青木書店
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000204014一般書322.0/フン/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000515092
書誌種別 図書
書名 紛争と訴訟の文化史  シリーズ歴史学の現在 2   
シリーズ歴史学の現在
出版者 青木書店
出版年月 2000.1
ページ数 458p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-99054-0
分類記号9版 322.04
分類記号10版 322.04
書名ヨミ フンソウ ト ソショウ ノ ブンカシ
内容紹介 内容紹介:公的な法・裁判制度から習慣・習俗を対象に各時代・地域の「争い」解決の方法、社会秩序形成システムを解明し、諸文化の歴史的背景を浮き彫りにする。歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑むシリーズ第2弾。
件名1 法制史
件名2 訴訟
言語区分 日本語



内容細目

1 同意は法律に、和解は判決に勝る   3-34
山内 進/著
2 斧を手にして法廷へ   35-68
阪西 紀子/著
3 日本中世の紛争処理の構図   69-100
新田 一郎/著
4 中・近世移行期の村落フェーデと平和
稲葉 継陽/著
5 イスラム世界における血の紐帯と社会秩序   135-166
加藤 博(1948~)/著
6 大原幽学と江戸訴訟   167-200
高橋 敏(1940~)/著
7 ロシア史における訴訟と社会秩序   201-234
大江 泰一郎/著
8 南宋の裁判と女性財産権   235-262
大澤 正昭/著
9 中世イタリアにおける都市の秩序と公証人   263-296
徳橋 曜/著
10 カーディーと公証人   297-334
三浦 徹/著
11 マラーター王国における社会秩序維持システム   335-360
小谷 汪之/著
12 伝統中国における図頼の構図   361-392
三木 聰/著
13 植民地期メキシコにおける民族隔離法制と地域社会秩序   393-424
安村 直己/著
14 多民族社会における「公平な」陪審   425-458
藤倉 皓一郎/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。