検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

前進する経営管理事例集    

著者名 江川 朗/編
著者名ヨミ エガワ アキラ
出版者 自由国民社
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051171211一般書335.9/204/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000565394
書誌種別 図書
書名 前進する経営管理事例集    
副書名 代表会社13社の実例と解説
著者名 江川 朗/編
著者名ヨミ エガワ アキラ
出版者 自由国民社
出版年月 1970
ページ数 252p
大きさ 19cm
書名ヨミ ゼンシン スル ケイエイ カンリ ジレイシュウ
副書名ヨミ ダイヒョウ ガイシャ ジュウサンシャ ノ ジツレイ ト カイセツ
注記 内容:松下電器の仕事別賃金 産業別の横断賃率を目ざした新しい制度(小林薫) 十条製紙の職務給 若年層のイニシアと能力主義にウエイトをかけた給与制度(安藤喜久雄) キャノンの職種別賃金 日本的職務給への重要なステップを作った賃金制度(江川朗) 三菱電機の専門職 技術革新のバスに乗り遅れないためのスペシャリスト活用(沢田久雄) 日本開発銀行の課制廃止 トップの判断とミドルの業務推進の二分化に成功した組織(小林薫) エ-ザイの計数ト-タル・システム 基本計画と予算計画を結合し任務別計画を創出する制度(小林薫) 日本電気のZD運動 作業ミスの防止から全社的モラルを高めたZD管理制(沢田久雄) 日立製作所の社内資本制度 集権化と分権化の調和をはかった経営戦略体制(小林薫) 東芝の社内報 トップの意志と社員の意欲を結ぶ企業内コミュニケ-ション(加固三郎)|ライオン歯磨のプロダクト・マネ-ジャ- 新製品開発と販売を総合的に指導するPM制(新井喜美夫) 東急百貨店のフロア・マネ-ジャ- 部と課のセクショナリズムを排し権限を集中するシステム(新井喜美夫) IBMの経歴管理 個人と集団の実力と能力を管理する電算機システム(稲葉秀雄) 東洋工業のト-タル・システム 生産と販売と在庫を電算機で管理するTMS制(稲葉秀雄) 日本電気の戦略システム 未来市場を予測して経営を推進する戦略支配人制(松井好)
件名1 経営管理
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。