検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北東アジア経済入門    

著者名 坂田 幹男/編著
著者名ヨミ サカタ,ミキオ
出版者 クレイン
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000228773一般書332.2/サカ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000587666
書誌種別 図書
書名 北東アジア経済入門    
著者名 坂田 幹男/編著   本多 健吉(1934~)/編著   凌 星光/編著   韓 羲泳/〔ほか〕著
著者名ヨミ サカタ,ミキオ ホンダ ケンキチ リョウ セイコウ カン ギエイ
出版者 クレイン
出版年月 2000.4
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-906681-05-0
分類記号9版 332.2
分類記号10版 332.2
書名ヨミ ホクトウ アジア ケイザイ ニュウモン
注記 文献:p290~294
内容紹介 内容紹介:長年にわたる共同研究の成果にもとづく、日・中・韓・ロの四カ国の研究者による歴史的な記述を多く含んだ、北東アジア経済の体系的理解のための入門書。
件名1 アジア(東部)-経済
言語区分 日本語



内容細目

1 北東アジア経済への視点   15-45
坂田 幹男/著
2 世界経済のグローバル化と北東アジア   46-78
本多 健吉(1934~)/著
3 北東アジア経済圏における国際物的流通の現況と課題   79-119
韓 【ヒヨン】泳/著
4 中国の北東アジアへの対応   120-154
凌 星光/著
5 朝鮮半島   155-186
金 建錫/著
6 中国東北地区の歴史と経済の現状   187-220
唱 新(1956~)/著
7 ロシア極東経済   221-261
ベロフ・アンドレイ/著
8 北東アジア経済圏とコリアン・ネットワーク   262-289
坂田 幹男/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。