検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流通経済大学論集 Vol.31,No.4(115)   

著者名 経済学部学術研究委員会/編
著者名ヨミ ケイザイ ガクブ ガクジュツ ケンキュウ イインカイ
出版者 流通経済大学経済学部
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050595766郷土図書L050.7/4/31-4閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000621882
書誌種別 郷土資料図書
書名 流通経済大学論集 Vol.31,No.4(115)   
著者名 経済学部学術研究委員会/編
著者名ヨミ ケイザイ ガクブ ガクジュツ ケンキュウ イインカイ
出版者 流通経済大学経済学部
出版年月 1997.3
ページ数 94,52p
大きさ 26cm
分類記号9版 330.5
書名ヨミ リュウツウ ケイザイ ダイガク ロンシュウ
注記 欧文書名:The journal of Ryutsu Keizai University
郷土分類 050.7
言語区分 日本語



内容細目

1 わが国の会社制度の展開過程:終章・会社制度思想史
吉田 準三(1930~)/著
2 竜ケ崎市周辺のチョウ相,1987年・季節消長
山本 道也/著
3 資産分布と遺産動機
小林 均(1923~)/著
4 ファイナンシャル・リスク・マネジメントにみるマネジメント・リスク
小野崎 恒夫/著
5 ドイツ民法典における行為無能力諸規定の成立過程
中山 秀登(1954~)/著
6 フランスアルプス北部,エギュイグリーヴ山地の岩塊斜面におけるライケンの被覆
知念 民雄/著
7 ヨーロッパ諸語の語根2Dictionnaire des Rrcines des Langues Europeennes
瀬谷 広一(1936~)/著
8 パノフスキーとカッシーラー(試訳)・美術史学と哲学
M・A・ハリー/著 関根 秀一/訳
9 ポルトガルの文人モラエスの見た大津事件と烈女畠山勇子
日埜 博司(1955~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。