検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

筑波の環境研究 4   

著者名 筑波大学筑波環境研究グループ/〔編〕
著者名ヨミ ツクバ ダイガク ツクバ カンキョウ ケンキュウ グループ
出版者 筑波大学筑波環境研究グループ
出版年月 1979.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053420731一般○茨イ518.94/1/4閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052431416郷土図書L518.94/1/4閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000632901
書誌種別 郷土資料図書
書名 筑波の環境研究 4   
著者名 筑波大学筑波環境研究グループ/〔編〕
著者名ヨミ ツクバ ダイガク ツクバ カンキョウ ケンキュウ グループ
出版者 筑波大学筑波環境研究グループ
出版年月 1979.3
ページ数 196p
大きさ 26cm
分類記号9版 518.8
書名ヨミ ツクバ ノ カンキョウ ケンキュウ
件名1 筑波研究学園都市
郷土分類 518.94
言語区分 日本語



内容細目

1 筑波研究学園都市における居住環境と住民意識の研究3
佐々木 博(1936~)/ほか著
2 筑波研究学園都市における居住環境と生活の形成・発展に関する研究
栗原 嘉一郎(1931~)/ほか著
3 筑波門前町の形成
佐々木 博(1936~)/著
4 筑波大学における交通環境について3
土肥 博至(1934~)/ほか著
5 筑波大学生の生活意識の横断的研究
松原 達哉(1930~)/著 相川 高雄(1920~1994)/著
6 筑波研究学園都市における精神衛生問題3
稲村 博/ほか著
7 筑波研究学園都市における精神障害の実態1
竹内 龍雄/ほか著
8 茨城県の心身障害者施設における細胞遺伝学的研究
近藤 郁子/著 浜口 秀夫/著
9 筑波大学周辺の池沼における有機物分解について
前田 修/著
10 桜川の富栄養化と微生物群集
関 文威(1937~)/ほか著
11 筑波地区環境放射能測定
海老原 寛(1934~)/著
12 筑波大学内における大気汚染物質の継続的測定1
安藤 亘(1934~)/ほか著
13 筑波地区における深層地質および深層地下水の地球科学的研究
佐藤 正(1928~)/ほか著
14 茨城県南西部の地震予知に関する基礎的研究2・3
小沼 直樹(1936~1985)/ほか著
15 筑波研究学園都市およびその周辺地域における河川の流出特性について3
田口 雄作/ほか著
16 南関東における低層大気の安定度の気候特性
河村 武/著
17 筑波研究学園都市の気温分布
田宮 兵衛/ほか著
18 熱映像による筑波山の温暖帯の測定
小林 守/著
19 霞ケ浦-北浦地域の下総層群
青木 直昭/著 馬場 勝良/著
20 学内交通問題意向調査研究
小島 重次/著 菱山 謙二(1945~)/著
21 筑波地区採集菌類目録2
柿島 真/〔ほか〕著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。