検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石岡郷土誌 第8・9合併号   

著者名 石岡郷土史研究会/編
著者名ヨミ イシオカ キョウドシ ケンキュウカイ
出版者 石岡郷土史研究会
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052294947郷土図書L202/イシ/8閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000634703
書誌種別 郷土資料図書
書名 石岡郷土誌 第8・9合併号   
著者名 石岡郷土史研究会/編
著者名ヨミ イシオカ キョウドシ ケンキュウカイ
出版者 石岡郷土史研究会
出版年月 1986.7
ページ数 78p
大きさ 22cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ イシオカ キョウドシ
件名1 石岡市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 香丸町   4-8
中島 一雄/著
2 常陸帯のことなど   9-10
川井 昭子/著
3 石岡市内の老木、巨木について4   10-16
磯山 民二/著
4 柏原池の変容・続   16-21
小野 誠一/著
5 「常陸総社宮の三十六歌仙扁額」について   21-25
高橋 武子(1909~)/著
6 石岡市「茨城」地名考-石岡の先住開拓者は土蜘蛛なのか。常陸国風土記の「茨城」地名起源説話を考える。   31-36
岩田 敏男/著
7 古文書解読会解読文の記録   39
8 郷方御達書控   39-40
福田 欣次/著
9 御触書留帳   40-41
浜 八重子/著
10 星の宮振舞諸かかり帳金銭勘定   41-42
小松崎 孝/著
11 信濃国更科郡稲荷山村検地帳   43-44
横須賀 みよ/著
12 星の宮・当番控帳の一部   44-46
中島 一雄/著
13 五人組組入請負手形   46-47
鈴木 隆子/著
14 御年貢割付状   47
浜 末雄/著
15 寛文十年伊勢暦   47-49
栗原 新八郎/著
16 小松崎家文書   54-55
石毛 善次郎/著 高野倉 寛/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。