検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石岡市郷土資料 第34号~第36号  府中石岡を語る 

著者名 石岡史蹟保存会/編
著者名ヨミ イシオカ シセキ ホゾンカイ
出版者 石岡史蹟保存会
出版年月 1971.1~1971.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052298682郷土図書L202/イシ/34閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000634786
書誌種別 郷土資料図書
書名 石岡市郷土資料 第34号~第36号  府中石岡を語る 
著者名 石岡史蹟保存会/編
著者名ヨミ イシオカ シセキ ホゾンカイ
出版者 石岡史蹟保存会
出版年月 1971.1~1971.5
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ イシオカシ キョウド シリョウ
注記 3冊合本
件名1 石岡市-歴史
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 松三態   3-4
2 松平家-府中藩主   3-4
3 斉昭公命名の延令の松   4-6
4 閑院宮御手植の松   6-7
5 常陸国分寺の松   7-8
6 船塚山古墳の松   8-9
7 さがりの松並木   9-11
8 外城の夫婦松   11
9 慶松丸の墓所   11-12
10 若松町   12
11 境松   13
12 松並木   13-14
13 一本松-竜神山   14
14 松ケ関-東京大相撲   14-15
15 松の字の姓と屋号   16
16 竹の産地石岡   4-8
17 竹、笹、篠、の姓氏   8-9
18 子供の遊び用具   10-11
19 竹屋と青木町のこと   12-13
20 文化財を護ろう   2-4
21 末法やたけのこを売る僧住めり   4-5
22 清涼寺の大竹林   5-6
23 佐竹義尚の開基   6-7
24 三村須賀神社大祭   10-12
25 太刀山関大敗す   13-15
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。