検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城工業高等専門学校研究彙報 第16号   

著者名 茨城工業高等専門学校/編
著者名ヨミ イバラキ コウギョウ コウトウ センモン ガッコウ
出版者 茨城工業高等専門学校
出版年月 1981.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052504394郷土図書L051.5/1/16閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000635827
書誌種別 郷土資料図書
書名 茨城工業高等専門学校研究彙報 第16号   
著者名 茨城工業高等専門学校/編
著者名ヨミ イバラキ コウギョウ コウトウ センモン ガッコウ
出版者 茨城工業高等専門学校
出版年月 1981.3
ページ数 178p
大きさ 26cm
分類記号9版 051.1
書名ヨミ イバラキ コウギョウ コウトウ センモン ガッコウ ケンキュウ イホウ
郷土分類 051.5
言語区分 日本語



内容細目

1 コンマの用法-18世紀
中島 節(1930~)/著
2 ラフカディオ・ハーンの足跡を求めて-アメリカ時代-
中田 賢次/著
3 Fundamental Theoremの別証(Quineの“methods”の観点から)
戸辺 弘之(1939~)/著
4 Evaluation of job scheduling algorithms through simulation experiments
鎌田 顕一/著 磯田 和男/著
5 一次変換の分類の初等幾何
飯島 昭/著
6 製図機による製図時間短縮の効果について
上野 誠( 機械工学)/ほか著
7 視聴覚機器利用による“技術史”教育の導入について
勝山 昭夫/ほか著
8 圧縮性流れの実験解析
木村 重行/著 勝山 昭夫/著
9 扁長回転隋円体状空かを有する円柱の捩り
堀辺 忠志(1954~)/著 土田 栄一郎(1940~)/著
10 ペレット生成挙動の研究
根本 栄治/ほか著
11 最大遅延平担特性を持つ低域通過形整合回路の一設計法
遠藤 勲(1949~)
12 長方形異方性領域の対辺電極間の正確な抵抗値
柴田 尚志(1950~)/ほか著
13 二次元対称領域における特定な点の電位について
柴田 尚志(1950~)/ほか著
14 液体金属(合金)の構造解析1その理論と解析手順
斎藤 保夫( 工業化学)/著
15 水溶液中のニッケル,クロムの微量分析
池田 恭/ほか著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。