検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館情報大学研究報告 8巻1号(1989)  開学10周年記念号 

著者名 図書館情報大学研究報告編集委員会/編
著者名ヨミ トショカン ジョウホウ ダイガク ケンキュウ ホウコク ヘンシュウ イインカイ
出版者 図書館情報大学庶務課
出版年月 1989.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052547716郷土図書L050.8/1/8-1閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000636259
書誌種別 郷土資料図書
書名 図書館情報大学研究報告 8巻1号(1989)  開学10周年記念号 
著者名 図書館情報大学研究報告編集委員会/編
著者名ヨミ トショカン ジョウホウ ダイガク ケンキュウ ホウコク ヘンシュウ イインカイ
出版者 図書館情報大学庶務課
出版年月 1989.10
ページ数 266,36p
大きさ 26cm
分類記号9版 051.1
書名ヨミ トショカン ジョウホウ ダイガク ケンキュウ ホウコク
注記 欧文書名:Research report of University of Library and Information Science|索引:p213~266
郷土分類 050.8
言語区分 日本語



内容細目

1 逐次刊行物業務の組織
金沢 みどり/著 徳山 五郎/著
2 “高度情報化社会と法”についての序説的検討1
山本 順一(1949~)/著
3 フランスの貸本屋
寺田 光孝/著
4 決定理論型情報検索モデルのファジィ確率による拡張
谷口 祥一(1958~)/著
5 情報検索における統制語と自然語
松村 多美子/著 緑川 信之(1953~)/著
6 分類における演繹と帰納
岡 千穂美/ほか著
7 明治一知識人の用字2-森鴎外『青年』における同一語表記の変容について-
山田 貞雄/著
8 学部一年次生のための英語の授業
クライブ・ラングハム/著
9 対称正定値疎行列Aと不完全コレスキー分解UTUの固有値分布
長谷川 秀彦/著 春日 里美/著
10 オンライン検索のスタイル-サーチャーの検索行動-
野添 篤毅/著 相沢 小恵美/著
11 遡及的書誌情報データベース編成におけるLC名前典拠ファイルの有効性
松井 幸子/著
12 自然で知的な検索システムを目指して
石塚 英弘/著
13 大学における数値シミュレーション教育の一例について-発展方程式の数値解法を中心に-
村田 健郎/著
14 研究活動と情報
ロバート・M・ヘイズ/著
15 長崎奉行の対外関係職務-鎖国形成期における貿易関係職務を中心に-
太田 勝也/著
16 歌舞伎評判記の「ずは」
酒井 憲二(1928~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。