検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流通経済論集 Vol.3,No.1~Vol.3,No.4   

著者名 流通経済大学学術研究会/編
著者名ヨミ リュウツウ ケイザイ ダイガク ガクジュツ ケンキュウカイ
出版者 流通経済大学学術研究会
出版年月 1968.5~1969.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052582861郷土図書L050.7/4/3-1閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000639239
書誌種別 郷土資料図書
書名 流通経済論集 Vol.3,No.1~Vol.3,No.4   
著者名 流通経済大学学術研究会/編
著者名ヨミ リュウツウ ケイザイ ダイガク ガクジュツ ケンキュウカイ
出版者 流通経済大学学術研究会
出版年月 1968.5~1969.2
ページ数 1冊
大きさ 26cm
分類記号9版 330.5
書名ヨミ リュウツウ ケイザイ ロンシュウ
注記 欧文書名:The journal of the University of Transportation Economics|4冊合本
郷土分類 050.7
言語区分 日本語



内容細目

1 鉄道不採算線問題の本質
工藤 和馬/著
2 製品革新と経営組織-ロルシュの所説を中心として-
吉田 準三(1930~)/著
3 不確実性下の利益測定-ジェディキ・スプラウスの構想-
加古 宜士(1937~)/著
4 航空事故と損害賠償-航空運送人の民事責任原理の検討-
佐伯 弘治(1928~)/著
5 文政11年改諸国鋳物師名寄記
板倉 勝高/著
6 物的流通費用の国際比較について
伊藤 允博(1930~)/著
7 第2次大戦後におけるロンドン行政の諸問題-ロンドン行政法成立の背景1-
桜井 昭平/著
8 不快指数
久川 太郎/著
9 ハリー・G・ジョンソン『貨幣経済学論文集』
稲毛 満春/著
10 金融学会関東合同部会
速水 保/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。