検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

筑波フォーラム No.32  特集:地球環境と大学の使命 

著者名 筑波フォーラム編集委員会/編
著者名ヨミ ツクバ フォーラム ヘンシュウ イインカイ
出版者 筑波大学
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052639604郷土図書L377.2/3/32閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000639788
書誌種別 郷土資料図書
書名 筑波フォーラム No.32  特集:地球環境と大学の使命 
著者名 筑波フォーラム編集委員会/編
著者名ヨミ ツクバ フォーラム ヘンシュウ イインカイ
出版者 筑波大学
出版年月 1991.12
ページ数 136p
大きさ 21cm
分類記号9版 377.2
書名ヨミ ツクバ フォ-ラム
件名1 筑波大学
郷土分類 377.2
言語区分 日本語



内容細目

1 巨樹
大西 治男/著
2 日本文化研究学際カリキュラムについて
広神 清/著
3 喫煙の是非を判断する体験実験
鹿島 長次/著
4 河津七滝にて
藤田 志朗/著
5 アラン・ウイルソンの死
岡田 典弘/著
6 大学にUniversity Pressを
山下 正(1913~)/著
7 医学教育からみた大学改革
堀 原一(1929~)/著
8 講義・レポート・試験―一年未満の所感―
斎藤 誠(1963~)/著
9 地球環境問題と大学の使命
河野 博忠(1932~)/著
10 環境保全のための教育の使命
福岡 克也(1930~)/著
11 地球環境と環境モニタリング
河村 武/著
12 地球環境研究におけるリスク・アプローチ
村上 正孝/著
13 地球環境と生態学
藤井 宏一(1942~)/著
14 森林生態系と地球環境の保全
井上 敞雄/著
15 乾燥地域の水文環境と砂漠化
古藤田 一雄/著
16 地球規模での海洋環境と大学の使命
高野 健三(1929~)/著
17 地球環境変動と人間活動
藤木 素士/著
18 地球温暖化に伴う健康影響
小野 雅司/著
19 オゾン層破壊に伴う紫外線増大による健康影響
安藤 満(1945~)/著
20 地球圏―生物圏国際協同研究計画(IGBP)への日本の取り組み
及川 武久/著
21 座談会「新たな出発を期して」
高橋 進(1928~)/ほか座談
22 ことばよりも眼で考えさせる講義
増成 隆士/著
23 寄附講座「スポーツ産業講座」
松田 義幸(1939~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。