検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魂への配慮の歴史 4  中世の牧会者たち 

著者名 C.メラー/編
著者名ヨミ C メラー
出版者 日本基督教団出版局
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000613677一般書197.0/メラ/4人文1(19)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000750799
書誌種別 図書
書名 魂への配慮の歴史 4  中世の牧会者たち 
著者名 C.メラー/編   加藤 常昭(1929~)/訳
著者名ヨミ C メラー カトウ ツネアキ
出版者 日本基督教団出版局
出版年月 2001.6
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-8184-0404-7
分類記号9版 197.02
分類記号10版 197.02
書名ヨミ タマシイ エノ ハイリョ ノ レキシ
注記 原書名:Geschichte der Seelsorge in Einzelportr〓ts
内容紹介 内容紹介:教会はどのように人間一人一人の「魂への配慮」を続けてきたのか。聖書の時代から現代に至る古今の牧会者たちの働きと言葉を紹介し、今日における「牧会」とは何かを考える。
件名1 牧会学-歴史
件名2 カトリック教-伝記
言語区分 日本語



内容細目

1 クレルヴォーのベルナール   9-52
ベルナルディン・シェレンベルガー/著
2 ビンゲンのヒルデガルト   53-104
マルゴット・シュミット/著
3 マイスター・エックハルト   105-150
ヨーゼフ・ズートブラック/著
4 ヨハネス・タウラー   151-186
ミヒャエル・エガディング/著
5 シエナのカテリーナ   187-230
ハンナ-バーバラ・ゲルル/著
6 トマス・ア・ケンピス   231-262
ゲアハルト・ルーバハ/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。