検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関東北部の自然環境と人間環境    

著者名 茨城大学理学部自然機能学科/〔編〕
著者名ヨミ イバラキ ダイガク リガクブ シゼン キノウ ガッカ
出版者 茨城大学
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052999149郷土図書L519/10/2郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000857941
書誌種別 郷土資料図書
書名 関東北部の自然環境と人間環境    
副書名 関東北部の水、土、森、空、町
著者名 茨城大学理学部自然機能学科/〔編〕
著者名ヨミ イバラキ ダイガク リガクブ シゼン キノウ ガッカ
出版者 茨城大学
出版年月 2002.3
ページ数 79p
大きさ 30cm
分類記号9版 519
書名ヨミ カントウ ホクブ ノ シゼン カンキョウ ト ニンゲン カンキョウ
副書名ヨミ カントウ ホクブ ノ ミズ ツチ モリ ソラ マチ
件名1 環境問題
郷土分類 519
言語区分 日本語



内容細目

1 地球環境に関する世界の大学との共同研究の推進   8-11
天野 一男(1949~)/著
2 産業活動と環境-歴史の中の環境問題-   12-17
長坂 実上/著
3 自然放射線(γ線)と土壌の化学的特性-東海村とひたちなか市   29-44
田切 美智雄/〔ほか〕著
4 茨城の大気と地球温暖化-環境をよくするために出来ること   45-48
菊池 信生/著
5 関東平野北部における地下水揚水に伴う広域地盤沈下とその生活環境への影響評価   55-62
安原 一哉/著
6 茨城の自然植生の特徴-とくにブナ林について   67-70
山村 靖夫/著
7 北関東から宇宙環境を眺める   71-73
渡邉 尭(1941~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。