検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ言語科学 2  認知言語学 1

出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000534147一般書808/シリ/2閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

言語学 認知 文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000889191
書誌種別 図書
書名 シリーズ言語科学 2  認知言語学 1
出版者 東京大学出版会
出版年月 2002.9
ページ数 317p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-084072-X
分類記号9版 808
分類記号10版 808
書名ヨミ シリ-ズ ゲンゴ カガク
注記 参考文献:章末にあり。
内容紹介 内容紹介:事象構造(event structure)をカバー・タームとして、出来事の把握や輪郭づけが言語にどのように具現するかをとりあげ、心のメカニズムと言語の関係を明らかにする。
著者紹介 著者紹介:1960年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科助教授。専門は認知言語学、日英語対照研究。
件名1 言語学
件名2 認知
件名3 文法
言語区分 日本語



内容細目

1 英語中間構文とその周辺   11-36
本多 啓(1965~)/著
2 フランス語の再帰構文   37-62
春木 仁孝(1951~)/著
3 受影性と受身   63-86
坪井 栄治郎/著
4 英語受動文   87-110
寺澤 盾(1959~)/著
5 ドイツ語中間構文の認知論的ネットワーク   111-136
坂本 真樹(1969~)/著
6 英語進行形の概念構造について   137-160
友沢 宏隆/著
7 英語所有格表現の諸相   161-186
早瀬 尚子(1967~)/著
8 使役移動構文における意味的制約   187-214
松本 曜(1960~)/著
9 中国語二重主語文の意味と構造   215-242
木村 英樹(1953~)/著
10 日本語の「に-が」構文と分裂主語性   243-260
熊代 敏行/著
11 「悲しさ」「さびしさ」はどこにあるのか   261-284
篠原 俊吾/著
12 換喩と文法現象   285-312
西村 義樹/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。