検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

研究ノート 10号(平成12年度)   

著者名 茨城県教育財団埋蔵文化財部/編集
著者名ヨミ イバラキケン キョウイク ザイダン マイゾウ ブンカザイブ
出版者 茨城県教育財団
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053051932郷土図書L204/イバ/10郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000922875
書誌種別 郷土資料図書
書名 研究ノート 10号(平成12年度)   
著者名 茨城県教育財団埋蔵文化財部/編集
著者名ヨミ イバラキケン キョウイク ザイダン マイゾウ ブンカザイブ
出版者 茨城県教育財団
出版年月 2001.6
ページ数 180p
大きさ 30cm
分類記号9版 213.1
分類記号10版 213.1
書名ヨミ ケンキュウ ノ-ト
注記 文献:章末
件名1 遺跡・遺物-茨城県
郷土分類 204
言語区分 日本語



内容細目

1 茨城県のナイフ形石器集成(2)   3-12
旧石器時代班/著
2 守谷町今城遺跡出土土器の検討(1)   13-16
縄文時代班/著
3 弥生時代出土遺物集成(1) -金属製武器-   17-29
弥生時代班/著
4 千代田町中佐谷出土の蔵骨器   30
川井 正一/著
5 茨城県古墳・横穴墓地名表及び文献一覧-補遺1-   31-48
古墳時代班(古墳グループ)/著
6 茨城県内出土の「石製模造品」について(3)-牛久市北部における石製模造品の動態-   49-59
古墳時代班(集落グループ)/著
7 茨城県域における文字資料集成2   61-90
奈良・平安時代班/著
8 茨城の古瀬戸 1   91-97
中・近世班/著
9 十万原遺跡の方形周溝墓について   99-106
皆川 修/著
10 竃の脇に棚をもつ住居について(3)   107-114
川津 法伸/著
11 中原遺跡鉄製品集成(1)-刀子・短刀を中心に-   121-134
仲村 浩一郎/著 島田 和宏/著
12 道路跡にみられる波板状凹凸面について   135-142
仲村 浩一郎/著
13 つくば市小泉館跡出土の非ロクロ成形かわらけについて   143-150
川村 満博/著
14 茨城県水戸市木葉下町の金山関係資料について   151-160
萩野谷 悟/著
15 中島飛行機製作所阿見出張所跡及び飛行機搬送路跡の現況   161-164
宮崎 修士/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。