検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学の倫理    

著者名 蓮實 重彦/編
著者名ヨミ ハスミ シゲヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000608313一般書377.1/ハス/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000948307
書誌種別 図書
書名 大学の倫理    
著者名 蓮實 重彦/編   アンドレアス・ヘルドリヒ/編   廣渡 清吾/編
著者名ヨミ ハスミ シゲヒコ アンドレアス ヘルドリヒ ヒロワタリ セイゴ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2003.3
ページ数 276p
大きさ 20cm
ISBN 4-13-003321-2
分類記号9版 377.1
分類記号10版 377.1
書名ヨミ ダイガク ノ リンリ
注記 表紙の書名:Ethik der Universit〓t
内容紹介 内容紹介:大学がいかにあるべきかを大学の立場で主体的に思索し、研究のあるべき姿と基準、教育のあり方など、様々な課題へのアプローチを収録。東京大学におけるシンポジウムの報告及びコメントを基に構成。
著者紹介 著者紹介:〈蓮実〉1936年東京生まれ。東京大学教養学部教授、東京大学総長を経て、現在映画評論家。著書に「齟齬の誘惑」など。
件名1 大学
言語区分 日本語



内容細目

1 大学の倫理と日独の大学   1-13
廣渡 清吾/著
2 「大学の倫理」が直面すべき三つの難題   16-31
蓮實 重彦/著
3 ミュンヘン大学の倫理   32-41
アンドレアス・ヘルドリヒ/著
4 科学と大学   42-52
益川 敏英(1940~)/著
5 東京大学の「アジア志向」   54-63
古田 元夫(1949~)/著
6 グローバル化と大学   64-81
バクティアル・アラム/著
7 グローバル化と大学   82-91
フランツ・ヴァルデンヴェルガー/著
8 高等教育大衆化時代における大学の理念と課題   94-118
藤田 英典/著
9 ドイツ的意味における大学について   119-142
ヘンドリック・ビールス/著
10 人間全体を視野に入れる   143-158
クラウス・フォルマー/著
11 二焦点大学論   160-173
西尾 茂文/著
12 科学倫理の近未来モデル   174-193
北川 善太郎(1932~2013)/著
13 科学の倫理と科学者   194-206
アクセル・シェンツレ/著
14 科学の倫理と宗教学   207-214
ミヒャエル・フォン・ブリュック/著
15 小さな大学の個性を磨き、人類社会の多様性を理解する教育を推進する   216-227
池端 雪浦/著
16 大学の危機と革新   228-238
廣渡 清吾/著
17 第一の学問的責務について   239-252
ヴィルヘルム・フォッセンクール/著
18 制約なき大学の擁護   253-262
ペーター・ペルトナー/著
19 「大学の倫理」の諸側面   263-272
山脇 直司(1949~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。