検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田安徳川家蔵書と高乗勲文庫  古典講演シリーズ 9   

出版者 臨川書店
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053124382一般書022.2/タヤ/自然0(02)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000957439
書誌種別 図書
書名 田安徳川家蔵書と高乗勲文庫  古典講演シリーズ 9   
副書名 二つの典籍コレクション
古典講演シリーズ
出版者 臨川書店
出版年月 2003.3
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 4-653-03913-5
分類記号9版 022.21
分類記号10版 022.21
書名ヨミ タヤス トクガワ ケ ゾウショ ト コウジョウ イサオ ブンコ
副書名ヨミ フタツ ノ テンセキ コレクション
注記 高乗勲博士略年譜・著述目録など 松田豊子編:p207~216
内容紹介 内容紹介:有職故実・音楽・装束・文学関係の貴重資料を持つ「田安徳川家蔵書」、徒然草関連資料の宝庫「高乗勲文庫」。コレクション中の注目資料についての論考など6編を収録。書目一覧も付す。
件名1 稀書
言語区分 日本語



内容細目

1 田安家の学問   1-34
鈴木 淳/著
2 田安家蔵書の伝存について   35-80
松方 冬子(1966~)/著
3 田安家と楽書   81-104
福島 和夫/著
4 田安徳川家伝来古典籍展展示書目一覧   105-108
5 高乗勲氏蒐集の古典籍   109-150
落合 博志/著
6 永和本『太平記』をめぐって   151-184
長谷川 端/著
7 高乗勲先生の想い出   185-216
松田 豊子/著
8 高乗勲文庫貴重書展展示書目一覧   217-232
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。