検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論争・学力崩壊 2003 中公新書ラクレ 86   

著者名 中井 浩一(1954~)/編
著者名ヨミ ナカイ コウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052952874一般書372.1/ナカ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000959659
書誌種別 図書
書名 論争・学力崩壊 2003 中公新書ラクレ 86   
中公新書ラクレ
著者名 中井 浩一(1954~)/編
著者名ヨミ ナカイ コウイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.4
ページ数 309p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150086-5
分類記号9版 372.107
分類記号10版 372.107
書名ヨミ ロンソウ ガクリョク ホウカイ
件名1 日本-教育
件名2 教育行政
件名3 学力
言語区分 日本語



内容細目

1 時代を問う論争、時代から問われた論争   3-40
中井 浩一(1954~)/著
2 学力の崩壊を食い止めるための、教育政策に関する緊急提言書   41-52
地球産業文化研究所「地球産業文化委員会」/著
3 どうする「学力低下」   53-81
和田 秀樹(1960~)/対談 寺脇 研(1952~)/対談
4 教育改革の処方箋   82-126
佐藤 学(1951~)/ほか著
5 私たちが「学力」を語り合おう   127-135
汐見 稔幸(1947~)/著
6 本当に「ゆとり」でいいのか   136-147
榊原 英資/対談 小野 元之/対談
7 ゆとり教育は「理想」か「平等破壊」か   148-168
斎藤 貴男(1958~)/対談 宮崎 哲弥(1962~)/対談
8 なぜ東大入試は変えられないのか   169-178
青柳 正規(1944~)/著
9 東大は入学定員を六百人削減せよ!   179-200
有馬 朗人(1930~)/著
10 現場発、総合学習はこんなに面白い!   201-228
斎藤 孝/ほか鼎談
11 ようやく築いた子どもたちの信頼を奪うな
陰山 英男(1958~)/著
12 新指導要領で可能になる教育課程の自主編成   238-258
中嶋 哲彦/著
13 「学校選択制」導入で教師の意識がこんなに変わった   259-271
若月 秀夫(1911~)/著
14 石原教育改革の衝撃   272-293
中井 浩一(1954~)/著
15 「進学重点校」で都立復権なるか   294-297
石川 和昭/著
16 迎え撃つ私学の建前と本音   298-300
田村 哲夫(1936~)/著
17 「論争」の次に来るもの   301-307
苅谷 剛彦(1955~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。