検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新保険論    

著者名 鈴木 辰紀(1931~)/編著
著者名ヨミ スズキ タツノリ
出版者 成文堂
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000642593一般書339/スズ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000979373
書誌種別 図書
書名 新保険論    
副書名 暮らしと保険
著者名 鈴木 辰紀(1931~)/編著   今泉 敬忠(1933~)/ほか著
著者名ヨミ スズキ タツノリ イマイズミ タカタダ
出版者 成文堂
出版年月 2003.5
ページ数 313p
大きさ 21cm
ISBN 4-7923-4184-1
分類記号9版 339
分類記号10版 339
書名ヨミ シンホケンロン
副書名ヨミ クラシ ト ホケン
注記 文献:p306~313
内容紹介 内容紹介:保険の仕組みや効用、保険学説、保険の類似制度などを概観したうえで、火災・自動車・新種・海上・生命・社会の各保険についてわかりやすく解説。「保険論」を改訂。
件名1 保険
言語区分 日本語



内容細目

1 保険とは   3-15
鈴木 辰紀/著
2 保険の分類   16-21
鈴木 辰紀/著
3 保険料   22-29
鈴木 辰紀/著
4 わが国の保険制度   30-44
李 洪茂/著
5 保険業法の改正   45-57
恩藏 三穂/著
6 わが国の製造物責任   58-70
大久保 明/著
7 保険会社の破たんと契約者の保護   71-92
李 洪茂/著
8 火災保険   93-124
鈴木 辰紀/著
9 自動車保険   125-161
鈴木 辰紀/著 武田 昌之/著
10 新種保険   162-200
松島 恵/著
11 海上保険の役割   201-202
大谷 孝一/著
12 海上保険の歴史   203-212
大谷 孝一/著
13 海上保険の種類と内容   213-229
今泉 敬忠/著
14 海上保険の現状と今後の課題   230-234
今泉 敬忠/著
15 生命保険   235-260
江澤 雅彦/著
16 社会保険   261-305
坪井 昭彦/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。