検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渤海使と日本古代文学  アジア遊学別冊 No.2   

著者名 田中 隆昭(1934~)/監修
著者名ヨミ タナカ タカアキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000683944一般書910.4/タナ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001018117
書誌種別 図書
書名 渤海使と日本古代文学  アジア遊学別冊 No.2   
アジア遊学別冊
著者名 田中 隆昭(1934~)/監修
著者名ヨミ タナカ タカアキ
出版者 勉誠出版
出版年月 2003.10
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 4-585-10402-X
分類記号9版 910.4
分類記号10版 910.4
書名ヨミ ボッカイシ ト ニホン コダイ ブンガク
内容紹介 内容紹介:早稲田大学古代文学比較文学研究所と中国・東北師範大学比較文学(文化)研究センターが2002年7月に共催したシンポジウム「21世紀に向かっての日中比較文学/文化」での論考をまとめる。
件名1 日本文学
件名2 中国文学
言語区分 日本語



内容細目

1 渤海使と日本古代文学   8-20
田中 隆昭(1934~)/著
2 『和名類聚抄』所引『弁色立成』『楊氏漢語抄』考   21-26
蔵中 進/著
3 芥川竜之介小説『杜子春』について   27-35
林 嵐/著
4 『倭名類聚抄』と『芸文類聚』について   36-42
林 忠鵬/著
5 藤原良経の文事に関する考察   43-49
石川 一/著
6 平安時代文学における「才」   50-57
佐伯 雅子/著
7 『南天竺婆羅門僧正碑并序』の構成   58-67
蔵中 しのぶ(1960~)/著
8 源氏物語の書物史   68-75
上野 英子/著
9 奈良末・平安初期の仏典注釈書の方法   76-84
河野 貴美子(1964~)/著
10 院政期和漢兼作家の和歌   85
加畠 吉春/著
11 「院無題五十首」に見る良経の詠歌姿勢の一側面   94-101
内野 静香/著
12 藤原家隆の『六百番歌合』における「上陽白髪人」の摂取について   102-109
川野 良/著
13 西行の「身」と「心」の表現   110-117
橋本 美香/著
14 『大鏡』結末部の菩提講中断   118-124
中島 俊博/著
15 末摘花とその叔母の「大弐の北の方」   125-134
金 孝淑/著
16 十三世紀の関東における漢籍享受の一側面   135-140
門沢 功成/著
17 『源氏物語』夕霧と藤典侍の恋   141-151
菊地 眞/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。