検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳川幕府と巨大都市江戸    

著者名 竹内 誠(1933~)/編
著者名ヨミ タケウチ マコト
出版者 東京堂出版
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000682193一般書210.5/タケ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001021091
書誌種別 図書
書名 徳川幕府と巨大都市江戸    
著者名 竹内 誠(1933~)/編
著者名ヨミ タケウチ マコト
出版者 東京堂出版
出版年月 2003.10
ページ数 574p
大きさ 22cm
ISBN 4-490-20511-2
分類記号9版 210.5
分類記号10版 210.5
書名ヨミ トクガワ バクフ ト キョダイ トシ エド
内容紹介 内容紹介:「徳川幕府の支配体制」「江戸の社会と文化」「巨大都市江戸の周辺」の3部構成で、江戸幕政史、江戸商業史、江戸庶民文化史、近世都市史などの分野で活躍中の研究者による24編の論考をまとめる。
著者紹介 著者紹介:1933年東京都生まれ。立正大学教授、東京学芸大学名誉教授、江戸東京博物館館長、徳川林政史研究所所長。
件名1 日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語



内容細目

1 家康支配期の異国渡海朱印状交付に関する統計的検討   3-28
太田 勝也/著
2 禁中並公家諸法度第一条についての一考察   29-48
田中 暁竜(1961~)/著
3 表象する権威   49-75
西 光三/著
4 江戸城登城日をめぐる幕藩関係   76-98
上野 秀治(1949~)/著
5 幕臣の屋敷獲得と拝領意識   99-123
渡辺 絵里子/著
6 近世後期における譜代小藩の動向   124-152
筑紫 敏夫(1955~)/著
7 江戸町触の特質   153-184
西木 浩一/著
8 江戸の狼煙   185-211
石山 秀和(1969~)/著
9 富突にみる江戸の興行空間   212-235
滝口 正哉(1973~)/著
10 江戸沖積地における土蔵基礎   236-249
古泉 弘(1947~)/著
11 目黒祐天寺の時の鐘をめぐって   250-273
浦井 祥子(1970~)/著
12 近世中後期の俳壇事情   274-294
横浜 文孝/著
13 文政後期の江戸相撲と吉田善左衛門家   295-311
土屋 喜敬/著
14 仙女香と出版物の改掛   312-339
湯浅 淑子(1965~)/著
15 江戸における店火消の動向   340-364
小沢 詠美子/著
16 江戸近郊地域における「寺社領」の位置   365-386
保垣 孝幸(1969~)/著
17 村の中の「江戸」   387-408
高尾 善希(1974~)/著
18 江戸周辺地域における鳥類保護の諸相   409-426
根崎 光男(1954~)/著
19 医療にみる村社会と江戸   427-446
細野 健太郎/著
20 甲州における「入寺」慣行と村社会   447-465
佐藤 孝之(1954~)/著
21 享保期における松下当恒の動向と「御場」空間   466-483
太田 尚宏/著
22 享保改革期における関東の菜種・唐胡麻政策   484-530
大石 学/著
23 関八州鉄砲改めと天保改革   531-551
武井 弘一(1971~)/著
24 年番名主制の成立と村内維持   552-571
落合 功/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。