検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

交通事故損害賠償の新潮流    

著者名 交通事故紛争処理センター/編集
著者名ヨミ コウツウ ジコ フンソウ ショリ センター
出版者 ぎょうせい
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000797058一般書681.3/コウ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001126404
書誌種別 図書
書名 交通事故損害賠償の新潮流    
副書名 (財)交通事故紛争処理センター創立30周年記念論文集
著者名 交通事故紛争処理センター/編集
著者名ヨミ コウツウ ジコ フンソウ ショリ センター
出版者 ぎょうせい
出版年月 2004.9
ページ数 521p
大きさ 22cm
ISBN 4-324-07369-4
分類記号9版 681.3
分類記号10版 681.3
書名ヨミ コウツウ ジコ ソンガイ バイショウ ノ シンチョウリュウ
副書名ヨミ ザイ コウツウ ジコ フンソウ ショリ センター ソウリツ サンジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
注記 (財)交通事故紛争処理センターの沿革:p513~514
内容紹介 内容紹介:現時点における自動車損害賠償についての判例の新しい動向と学説の考え方をまとめた。日常の紛争処理業務上の問題意識と経験が盛り込まれた論文集。
件名1 交通事故
件名2 損害賠償
言語区分 日本語



内容細目

1 任意保険の示談代行と交通事故紛争処理センター   2-13
松代 隆/著
2 訴訟移行の基準について   14-31
川井 健/著 舟辺 治朗/著
3 違法駐車車両の運転者の責任   32-43
西田 育代司/著
4 盗難車による物損事故と盗難車両保有者の責任   44-56
数井 敬子/著
5 交通事故と医療過誤の競合   57-68
大杉 麻美(1966~)/著
6 共同不法行為における「連帯」の意義   69-95
藤村 和夫(1930~)/著
7 道路工事現場付近の交通事故と道路管理者の責任   96-112
野村 好弘/著 小賀野 晶一/著
8 道路工事標識等の欠陥と道路の管理上の瑕疵   113-123
神元 隆賢/著
9 絶対的過失相殺と相対的過失相殺   124-131
野村 好弘/著
10 事故により入院治療中罹患したB型肝炎と事故との因果関係   132-143
八木 良和/著
11 交通事故を契機に既往症が進行して後遺症が発現した場合の因果関係の認定   144-154
勅使河原 由紀/著
12 事故とPTSDとの因果関係の認定とその基準   155-167
山口 成樹/著
13 事故と自殺との因果関係認定とその根拠   168-187
小賀野 晶一/著
14 素因減額について   188-196
田端 綾子/著
15 複数回の事故により受傷した場合における各事故の寄与割合   197-209
手塚 明/著
16 リハビリ費用と損害賠償の範囲・限界   210-219
佐藤 崇文/著
17 将来にわたり複数の介護者が必要となる場合の介護料の算定方法   220-227
田畑 宏/著
18 重度後遺障害者の付添介護費用について   228-240
塩崎 勤/著
19 示談成立後に発生した損害の賠償請求   241-251
高橋 弘/著
20 既存障害がある場合の労働能力喪失率の認定方法と逸失利益の算定方法   252-263
豊田 正明/著
21 うつ病を後遺障害とする被害者の労働能力喪失率・喪失期間の認定と素因減額   264-279
稲垣 喬/著 鶴田 正信/著
22 将来的に減収・昇格昇給の制限が予想される場合の逸失利益の算定方法   280-284
横井 弘明/著
23 交通事故における中間利息控除方式   285-299
広田 有紀/著
24 結婚退職予定者の休業損害の可否   300-308
森部 節夫/著
25 歯科医大生の逸失利益の算定基礎収入   309-318
寺垣 玲/著
26 無収入者・少額収入者の算定基礎収入   319-321
渡辺 光夫/著
27 休業損害算定における年次有給休暇の取扱い   322-331
津田 聡夫/著
28 女性役員の役員報酬の取扱い
木村 恵理/著
29 高齢女子家事労働者の休業損害・逸失利益   346-356
浦部 和子/著
30 会社役員の後遺障害逸失利益の算定方法   357-365
川崎 達夫/著
31 外国人の逸失利益・慰謝料の算定方法   366-376
藤村 輝子/著 森 恵一/著
32 役員報酬を受けている会社役員の休業損害及び逸失利益の算定   377-382
田中 貴文/著
33 妊娠中絶の慰謝料   383-391
土田 哲也/著
34 評価損の算定基準   392-405
松本 剛/著 船岡 浩/著
35 過失相殺における「被害者側」の範囲   406-413
玉山 直美/著
36 未接触事故における過失割合の認定基準   414-423
佐藤 正彦/著
37 植物状態患者の生存年数
岸田 洋輔/著
38 定期金賠償、新展開か   432-442
大場 民男(1935~)/著
39 無償借受運転者による損害賠償の直接請求   443-451
吉村 安/著
40 任意保険金以外に加害者が金員を支払った場合の取扱い   452-464
小山田 一彦/著
41 創立30周年を迎え将来を展望する   465-512
森島 昭夫(1934~)/ほか座談
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。