蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000867984 | 一般書 | 338.2/イシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金融-オーストラリア オーストラリア-経済
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001201923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オーストラリアの金融・経済の発展 |
著者名 |
石田 高生(1952~)/著
|
著者名ヨミ |
イシダ タカオ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
435p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-1747-3 |
分類記号9版 |
338.271 |
分類記号10版 |
338.271 |
書名ヨミ |
オーストラリア ノ キンユウ ケイザイ ノ ハッテン |
注記 |
文献:p407~420 |
内容紹介 |
内容紹介:オーストラリアの金融システムを近代金融システムの1モデルとして位置付け、その貨幣・為替・金融システムの発展過程を通して、資本主義経済における金融構造・金融機関の役割と特質について、新たな視点から検証する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈石田高生〉1952年熊本県生まれ。北海道大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。北海道大学助手、小樽商科大学商学部助手を経て、現在、桜美林大学経済学部教授。 |
件名1 |
金融-オーストラリア
|
件名2 |
オーストラリア-経済
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる