検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境保全型農業と生物機能の利用  農環研シリーズ  

著者名 農業環境技術研究所/編
著者名ヨミ ノウギョウ カンキョウ ギジュツ ケンキュウジョ
出版者 養賢堂
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001522810一般書613.6/カン/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

613.6 613.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001304929
書誌種別 図書
書名 環境保全型農業と生物機能の利用  農環研シリーズ  
農環研シリーズ
著者名 農業環境技術研究所/編
著者名ヨミ ノウギョウ カンキョウ ギジュツ ケンキュウジョ
出版者 養賢堂
出版年月 2006.1
ページ数 168p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8425-0379-0
分類記号9版 613.6
分類記号10版 613.6
書名ヨミ カンキョウ ホゼンガタ ノウギョウ ト セイブツ キノウ ノ リヨウ
内容紹介 内容紹介:生物が産出する天然生理活性物質と生物間相互作用のメカニズムを解明する研究の先端的成果を取りまとめた一冊。アレロパシーの強い植物、昆虫のフェロモン、炭疽病菌、レタス腐敗病細菌などに関する論考を収録する。
件名1 農業生物学
件名2 作物-病虫害
件名3 除草
言語区分 日本語



内容細目

1 植物由来の天然生理活性物質の発見とその機能および将来展望   1-23
吉原 照彦/著
2 アレロパシーの強い植物の探索と農業への利用   24-68
藤井 義晴/著
3 促進的アレロパシー物質レピジモイドの構造,機能および農業への応用   69-87
長谷川 宏司(1943~)/ほか著
4 昆虫のフェロモンと利用   88-107
杉江 元/著
5 昆虫行動の生物検定法   108-134
佐久間 正幸(1951~)/著
6 Bacillus属細菌が分泌する抗菌成分による炭疽病菌の生育抑制作用   135-149
吉田 重信( 農学)/著
7 レタス腐敗病細菌(Pseudomonas cichorii)が産生する植物毒素と植物への作用   150-168
白川 隆/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。