検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金鯱叢書 第33輯   

著者名 竹内 誠(1933~)/編集
著者名ヨミ タケウチ マコト
出版者 徳川黎明会
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001252996一般書704/94/33閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001389723
書誌種別 図書
書名 金鯱叢書 第33輯   
副書名 史学美術史論文集
著者名 竹内 誠(1933~)/編集   徳川 義崇(1961~)/編集
著者名ヨミ タケウチ マコト トクガワ ヨシタカ
出版者 徳川黎明会
出版年月 2006.10
ページ数 406,46p
大きさ 27cm
ISBN 4-7842-1326-0
分類記号9版 210.5
分類記号10版 210.5
書名ヨミ キンコ ソウショ
副書名ヨミ シガク ビジュツシ ロンブンシュウ
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 林業-日本
件名3 日本美術-歴史-江戸時代
言語区分 日本語



内容細目

1 国有林史料の調査と近世・近代史研究への展望   1-14
加藤 衛拡/著 太田 尚宏/著
2 尾張藩木曽林政享保改革後の領民営農と切畑   15-37
大崎 晃/著
3 幕末期木曽山間地域における定助郷設置運動の展開   39-54
坂本 達彦/著
4 幕末・維新期における尾張家の撮影写真と技術開発   55-75
白根 孝胤(1970~)/著
5 伊勢湾における難船とその処理について   77-94
林 順子/著
6 中部森林管理局所蔵史料調査の記録   95-100
太田 尚宏/著
7 内務省直轄官林における樹実採拾活動について   101-113
太田 尚宏/著
8 明治前期長野県における入林鑑札について   115-127
山崎 久登/著
9 明治前期における森林監守人の活動   129-135
坂本 達彦/著
10 近代木曽林業と第二回内国勧業博覧会   137-152
田原 昇/著
11 尾張徳川家の奥女中   153-171
畑 尚子(1961~)/著
12 「埼玉県造林事業報告」について   173-203
大舘 右喜/著
13 徳川慶勝写真研究関連史料・2   205-236
14 三つの紹鴎茄子   237-260
田中 秀隆(1958~)/著
15 尾張徳川家蔵帳にみる唐物染付の名称   261-290
佐藤 豊三/著
16 諸家所蔵の菊桐紋蒔絵風呂桶類について   291-322
小池 富雄/著
17 尾張徳川家の幕末期における什宝(収蔵品)の種類と数量について・2・陶磁器・硝子器編   323-396
山本 泰一/著
18 大治元年八月摂政左大臣家歌合   397-406
四辻 秀紀/著
19 徳川林政史研究所所蔵尾張徳川家文書目録・2   1-46
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。