検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大君の刀  道新選書 42   

著者名 合田 一道(1934~)/著
著者名ヨミ ゴウダ カズミチ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053545529一般○茨イ207.3/ゴウ/貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001053545511郷土図書L207.3/ゴウ/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001425533
書誌種別 郷土資料図書
書名 大君の刀  道新選書 42   
副書名 ブリュネが持ち帰った日本刀の謎
道新選書
著者名 合田 一道(1934~)/著
著者名ヨミ ゴウダ カズミチ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2007.2
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-89453-404-9
分類記号9版 210.58
分類記号10版 210.58
書名ヨミ タイクン ノ カタナ
副書名ヨミ ブリュネ ガ モチカエッタ ニホントウ ノ ナゾ
注記 ジュール・ブリュネ年表:p198~200 文献:p205~206
内容紹介 内容紹介:榎本武揚とともに箱館戦争を戦ったフランス軍人ブリュネ中尉の末裔宅に現存する「タイクン(15代将軍・徳川慶喜)拝領の刀」。ブリュネはいつ、どこで、刀を手渡されたのか。動乱の幕末維新期の情勢を描きながら、謎に迫る。
著者紹介 著者紹介:〈合田一道〉1934年北海道生まれ。北海道新聞記者時代からノンフィクション作品を発表。北海道ノンフィクション集団代表。著書に「開拓団壊滅す」「咸臨丸栄光と悲劇の5000日」など。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 刀剣
郷土分類 207.3
言語区分 日本語



内容細目

1 慶喜拝領の可能性   17-40
2 大政奉還の嵐   41-63
3 「天皇政府」打倒へ   65-92
4 仮装舞踏会の刀   93-119
5 松前藩主の刀   121-151
6 ブリュネと刀   153-169
7 刀の銘に迫る   171-189
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。