検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長新太  KAWADE道の手帖  

出版者 河出書房新社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100363009児童書キJ726/チ/児童研究室館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001425833
書誌種別 図書
書名 長新太  KAWADE道の手帖  
副書名 こどものくにのあなきすと
KAWADE道の手帖
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.2
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-309-74015-7
分類記号9版 726.601
分類記号10版 726.601
書名ヨミ チョウ シンタ
副書名ヨミ コドモ ノ クニ ノ アナキスト
注記 長新太略年譜:p166~167
内容紹介 内容紹介:アーティスト&ナンセンスの創造者・長新太の魅力を探る。谷川俊太郎と内田也哉子および長新太と五味太郎の対談、大竹伸朗らによるトリビュート、小島功と久里洋二のインタヴュー、単行本未収録作品ほかを収録する。
言語区分 日本語



内容細目

1 長さんについて考えると、最後は魂の話になる   6-21
谷川 俊太郎/述 内田 也哉子/述
2 不死の人   22-23
谷川 俊太郎/著
3 長新太氏にきく   2-5
長 新太/述
4 「独立漫画派」のころ   26-27
長 新太/著
5 まんぷく旅行   36-39
長 新太/著
6 知られたくないこと   40-42
長 新太/著
7 ものの中身   43-44
長 新太/著
8 空の毛   58-61
長 新太/著
9 心臓とノーミソ   65-72
長 新太/著
10 はて?ここはどこだろう   129-136
長 新太/著
11 店でよく見かける飲んべえが、長くんだった
小島 功/述
12 長さんの漫画は、どこまでも延々と伸びる蕎麦なんだ   31-33
久里 洋二/述
13 なんなんじゃもんじゃ博士   73-79
大竹 伸朗/著
14 色っぽい線   80-81
大竹 伸朗/述
15 テリー・ジョンスンの「海辺の散歩」   137-144
テリー・ジョンスンa・k・a・湯村輝彦/著
16 長さんと僕の海   145
テリー・ジョンスンa・k・a・湯村輝彦/述
17 顔の真ン中に足がくっついたヒルズ族ほか
岡田 利規/著
18 goro・goro・nya~n   88-93
冬野 さほ/著
19 きんたろうさんど   112-117
工藤 キキ(1972~)/著
20 五億年のコク   118-119
岡崎 乾二郎/著
21 LIKE A ONOMATOPE   146-151
小田島 等/著
22 ランダムパターンの魅力と謎   54-57
穂村 弘/著
23 長新太さんの絵は魔術だ。   62-64
安西 水丸(1942~2014)/著
24 頭とお尻を入れ替えた男   126-128
松岡 正剛(1944~)/著
25 反復の絵本、絵本の反復   122-125
小泉 義之/著
26 かこうと思えば   152-155
湯浅 学(1957~)/著
27 耳くそは青空の下でほじろう   156-164
草森 紳一(1938~2008)/著
28 魚とか鳥なんかから愛読者カードがきたら最高だよね。   94-110
五味 太郎/述 長 新太/述
29 長新太の一枚漫画   45-46
井上 洋介(1931~)/著
30 長新太さんの絵   46-50
灰谷 健次郎(1934~)/著
31 デタラメの天才である   50-51
伊丹 十三(1933~1997)/著
32 長新太の線をまねして字を書いてみた   51-52
植草 甚一/著
33 スウイーティ・エキセントリック   53
宇野 亜喜良(1934~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。