蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
なかおかはどこぜよ
|
| 著者名 |
田島 征彦/文
|
| 著者名ヨミ |
タジマ ユキヒコ |
| 出版者 |
ブッキング
|
| 出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
県立図書館 | 001100335957 | 児童書 | エ/タ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
じごくのそうべえ後編
田島 征彦/脚本…
じごくのそうべえ前編
田島 征彦/脚本…
こたろう
田島 征彦/作,…
はじめてふったゆき
田島 征彦/作,…
まんげつのはなし
住井 すゑ/作,…
月のえくぼを見た男 : 麻田剛立
鹿毛 敏夫(19…
手づくりヨットで日本一周6500キ…
大浦 範行(19…
こたろう
田島 征彦/作,…
はじめてふったゆき
田島 征彦/作,…
まんげつのはなし
住井 すゑ/作,…
激しく創った!! : 田島征彦と田…
田島 征彦/著,…
楽園 : 知床に生きる人びとと生き…
関屋 敏隆(19…
祇園祭
田島 征彦/作
まぼろしのデレン : 間宮林蔵の北…
関屋 敏隆(19…
とくべえとおへそ
桂 文我(4代目…
ななしのごんべさん
田島 征彦/作,…
団体専用)じごくのそうべえ : 落…
学研/製作,田島…
そうべえまっくろけのけ
田島 征彦/作
ふたりはふたご
田島 征彦/作,…
憤染記 : 田島征彦作品集
田島 征彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001438005 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
なかおかはどこぜよ |
| 副書名 |
竜馬の絵本 |
| 著者名 |
田島 征彦/文
関屋 敏隆(1944~)/絵
|
| 著者名ヨミ |
タジマ ユキヒコ セキヤ トシタカ |
| 出版者 |
ブッキング
|
| 出版年月 |
2007.3 |
| ページ数 |
〔32p〕 |
| 大きさ |
31cm |
| ISBN |
978-4-8354-4287-7 |
| 分類記号9版 |
E |
| 分類記号10版 |
E |
| 書名ヨミ |
ナカオカ ワ ドコ ゼヨ |
| 書名ヨミ |
ナカオカ ワ ドコゼヨ |
| 副書名ヨミ |
リョウマ ノ エホン |
| 注記 |
「中岡はどこぜよ」(くもん出版 1990年刊)の改題|ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞特別推薦受賞 |
| 内容紹介 |
内容紹介:坂本竜馬が大阪にあらわれた。よしおくんに「中岡はどこぜよ」とたずねるから、困ってしまった。自転車のうしろへ竜馬を乗せたよしおくんは、大阪の町を走る-。思いもよらぬ結末が待っている、SFナンセンス絵本の傑作。 |
| 著者紹介 |
著者紹介:〈田島征彦〉1940年生まれ。大阪府出身。「じごくのそうべえ」で第1回絵本にっぽん賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる