検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

霞ケ浦研究会年報 1994年度〔3号〕   

著者名 霞ケ浦研究会/〔編〕
著者名ヨミ カスミガウラ ケンキュウカイ
出版者 霞ケ浦研究会
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053608541郷土図書L431.2/43/3閉架禁帯出在庫  ×
2 県立図書館001053608566郷土図書L431.2/43/3閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001053608558郷土図書L431.2/43/3閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001461887
書誌種別 郷土資料図書
書名 霞ケ浦研究会年報 1994年度〔3号〕   
著者名 霞ケ浦研究会/〔編〕
著者名ヨミ カスミガウラ ケンキュウカイ
出版者 霞ケ浦研究会
出版年月 1995.6
ページ数 123p
大きさ 30cm
分類記号9版 519.4
書名ヨミ カスミガウラ ケンキュウカイ ネンポウ
件名1 霞ケ浦
郷土分類 431.2
言語区分 日本語



内容細目

1 新川の護岸と市民の水質調査   1-4
奥井 登美子(1933~)/著
2 霞ケ浦総合開発による生態系への影響予測   5-8
沼沢 篤(1951~)/著 飯島 博( 自然保護)/著
3 水耕生物ろ過法による土浦港湖水の浄化実験報告1   11-14
中里 広幸/著 相崎 守弘/著
4 霞ケ浦の外来魚ペヘレイの生態   16-18
根本 孝/著 鈴木 健二( 漁業)/著
5 身近な地域の霞ケ浦周辺の水環境汚染を事例とした環境教育の開発-STSアプローチに基づいて-   19-21
川島 則夫/著
6 霞ケ浦の魚   22-24
加瀬林 成夫/著
7 霞ケ浦の漁業の現状と将来   25-28
浜田 篤信/著
8 水耕生物ろ過法を用いた土浦港湖水の浄化実験-植生の違いによる浄化効率の変化と水路サイズの影響-   29-49
相崎 守弘/著 中里 広幸/著
9 水耕生物ろ過法による土浦港湖水の浄化実験-水質分析と浄化機構-   69-80
落合 正宏(1946~)/著
10 土浦港湖水の物理的機械ろ過手法による浄化の検討   85-93
相崎 守弘/著 高田 芳昭/著 白土 晶浩/著
11 霞ケ浦富栄養化条令を考える   15
前田 修/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。