検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記紀と古代史料の研究    

著者名 荊木 美行(1959~)/著
著者名ヨミ イバラキ ヨシユキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001256625一般書210.3/イバ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001552837
書誌種別 図書
書名 記紀と古代史料の研究    
著者名 荊木 美行(1959~)/著
著者名ヨミ イバラキ ヨシユキ
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.2
ページ数 511,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-336-04998-8
ISBN 978-4-336-04998-8
分類記号9版 210.3
分類記号10版 210.3
書名ヨミ キキ ト コダイ シリョウ ノ ケンキュウ
内容紹介 内容紹介:記紀批判を中心とする、「第Ⅰ篇 記紀をめぐる諸問題」「第Ⅱ篇 古代史料とその周辺」「第Ⅲ篇 学史上の人々とその著作」より構成。筆者が執筆した論文・覚書・書評、あわせて23編を収録する。
著者紹介 著者紹介:〈荊木美行〉昭和34年和歌山市生まれ。筑波大学大学院地域研究研究科修了。皇学館大学教授。日本古代史専攻。著書に「律令官制成立史の研究」「古代史研究と古典籍」「風土記逸文の文献学的研究」など。
件名1 日本-歴史-古代
言語区分 日本語



内容細目

1 『日本書紀』「系図一巻」再論   3-38
2 継体天皇即位前紀にみえる倭彦王をめぐって   39-60
3 大化前代における中臣氏の動向   61-85
4 倭の五王に関する一考察   86-119
5 元嘉七年遣使の「倭国王」をめぐって   120-129
6 『古事記』崩年干支と年代論   130-146
7 戦後の記紀批判をめぐる覚書   147-164
8 神武天皇と東征伝説   165-171
9 承和九年十二月十六日附広湍秋麻呂売地券について   175-196
10 九条家本『延喜式』紙背文書に関する一資料   197-208
11 『延喜式』複製本覚書   209-220
12 吉岡徳明『古事記伝略』について   221-242
13 中東顕煕著「伊勢太神宮寺考」について   243-257
14 『田中卓著作集』全十一巻(十二冊)を読む   261-292
15 田中卓博士の姓氏録研究   293-307
16 田中卓博士の神道史研究   308-316
17 田中卓評論集3『祖国再建』〈建国史を解く正統史学〉を読む   317-345
18 虎尾俊哉編『訳注日本史料延喜式』上について   346-357
19 上田正昭監修・編集『日本古代史大辞典』の刊行に寄せて   358-367
20 村上四男博士を悼んで   368-377
21 大庭脩博士の学徳   378-391
22 近代日本における法史学の一側面   392-490
23 いわゆる「三浦・滝川論争」の一資料   491-498
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。